カン!
リンシャンカイホー!
ハンパイホンロートイトイサンアンコードラ6!
14飜役満!ドーン

という夢をみた。

ところで俺はいつまで受験生やってんだろう。

去年慶應経済も早稲田法も受かった時素直に行っときゃよかったやーん。

まあ早稲田には行きたくなかったとはいえ慶應ならいいやーん。

いやーん。

む。

寒い。

さみい。

さもい。

さといも。

大阪より京都の方が好きだけど京大より阪大の方が好きだなおれは。

関西でお山の大将気取ってる京大より必死で教授あつめてる阪大の好感度は高い。

京大理系は特に残念。

その点いえば未来永劫関東第2位に甘んじて卑屈になりきるしか道のない一橋を好きになる気持ちも理解できるってもんよー。

高めのライター買ったはいいけど煙草買う金は無い。

吸わないけどね。

ヘビースモーカーの心理がわからん。

かっこつけて吸ってる間に習慣になっただけのもんなんだろうけど。

個人的にはただの焦げ臭い空気でしかないので。

毎日タダでくれるんなら喜んで吸いますけども。

どこにいるんだそんなお人好し。

結婚してください。

4
<科目 - 得点 - 偏差値>
文系英語 - 54 / 120 - 52.6
文系数学 - 68 / 80 - 77.3
文系国語 - 47 / 120 - 51.8
文3教科 - 169 / 320 - 63.2
日本史 - 39 / 60 - 63.0
世界史 - 29 / 60 - 58.3
地歴合計 - 68 / 120
文系合計 - 237 /440 - 64.5

<文科二類>
得点 - 237 / 440
評定 - A
順位 - 65 / 1287

これで落ちたら恥だな流石に。
受けないけど。
今度返ってくる全統模試の偏差値75を夢見て。