みなさま、こんにちはキラキラ

ふーです。

いつもありがとうございますおねがい




さて、



先日のNHK『歴史探偵』で

金沢から東京まで

4日間で

人力で氷を運ぶ取り組みを放送していました



これは江戸時代の史実を再現しようとしたもので

最大の外様大名であった

我らが加賀藩前田家から

江戸の将軍家へ向けて

夏になると氷を届けていたんですね


加賀百万石の城下町

金沢の民としても楽しみに観ていたのですが




…いやNHK

けしからんな!!





まず

どんな氷なのかを紹介していない!


そもそもなぜ夏に加賀から江戸へ

氷を運べたかというと

冬に降った

氷室(ひむろ)という専用の小屋に

保存してあったからなんですね


それを夏に取り出して

江戸までダッシュで運んでいたわけです


当時の氷は貴重品ですから

それは喜ばれたとのこと



この氷室は金沢の湯涌温泉というところに

現在も残っているのですが


映像では奈良に残っている氷室や

氷づくりの様子が出てきて説明していました

遺構としてわかりやすい氷室跡が残っている土地

ということだったのでしょうが


金沢の氷室の外観すら映していないのには

唖然としてしまいましたね〜




そして

氷室開きの様子を紹介していないじゃないか!


今も残る風習として

保存しておいた氷を取り出す日

7月1日(旧暦6月1日)の「氷室開き」には


氷室饅頭や枇杷や炒り米菓子


他にも大きな竹輪などを

親戚知人と贈り合って食し

半年間無事でいられたことに感謝し

次の半年間の無病息災を願います


その伝統行事は

作家の岩下尚史先生も

石川の地元紙・北國新聞への連載で

「二度目のお正月」と

称えてくださいました


先生には一度お会いしてお話しただけなのに

勝手に心の友と思うております



さらにさらに

途中トラックで運んでいた


いや…

当時を再現するんじゃなかったんかーい


複数の人足が入れ替わり立ち替わり運んでいたものの

途中最も過酷な「関川の関」では

当時もお駄賃を渡して他の人に運んでもらっていたらしい


とはいえ



トラック使いおった…




NHKさん…

最近ヒドイですね


テレビ自体のクオリティが

どんどん下がっていることもありますが

そりゃ若者がテレビ観なくなりますわ


昔の大人も

「テレビばっかり観てたらバカになる」と

言っていましたが

今ではますますそうですね



まぁ…

家康と同じく信長に支えていた

我らがお殿様・前田利家公が

『どうする家康』に登場していない時点で

おかしな話なんですが

演出の関係もあるでしょうから仕方がない部分もあるでしょうが



人手不足

知識不足

準備不足

地方局との連携不足

思い入れの不足

謙虚さ真摯さの不足


どれに該当するのでしょうか


危機管理意識のない組織がどうなるか

よくよく考えられたほうがよろしいかと存じます




逆に

私は私でクオリティの高いコンテンツを作るぞと

思わせてもらえましたので

ありがとう!ですね




現代の削り氷(けずりひ)

清少納言先輩が食されたらなんと表してくださるでしょう

〜テレビ見るより本を読もう〜



※↑「あそびましょ」の赤城乳業さんは無関係です失礼しました







今日もお読みくださり、ありがとうございましたニコニコ


ではまた次回!

ごきげんようキラキラ







伝統文化の城下町・金沢で

「お金があるのと育ちが良いのは違うんやぞ」と

元お嬢様の祖母に言われて育ちながらも

両親の離婚・家族の相次ぐ病気・貧しい暮らし

奨学金をもらいながらの高校生活と

同じく上京しての大学生活

超就職氷河期世代で

なんとなく動いていた就活では全滅

東京でやっていくと意地を張るも

終電ですら帰宅できない日々のなか

痴漢と引ったくりに立て続けに遭い

メンタル崩壊し帰郷

学び好きでさまざまなスキルを培いながらも

器用貧乏に陥りがちで

社畜→公僕→ワーキングプアを経て

35歳で乳がん発症


治療・療養後は憑き物が落ちたとばかりに

やる気に満ちて目の前が輝き出し

「好きなことして生きていく!」と

学びと挑戦の

インプットとアウトプットを繰り返しながら

仕事に生活にパラレルに活動中


産学官にわたる業界経験と

20以上の資格・検定合格を武器に

輝き続けたい皆様に伴走いたします


どんな境遇でも「育ちの良さ」は

身につけられる!

マナーレッスン・講座


困難を乗り越え

社会復帰や起業を目指す方向け

前向きメンタリング


お客様満足も売上もCSRも上がる!

企業のマナーコンサルティング

社員教育

接遇研修


日本人として誇りを持って輝くための

日本を学ぶ講演活動


様々に動き回る

わたくし 加野房枝(ふー)がお届けする

毎日ブログです


コンタクトはこちらからお願いいたします


代表を務める 彌榮家(いやさかや)ホームページ

 各種ご依頼はこちらからキラキラ

https://iyasakaya.com


オンライン教材のネットストア

https://iyasakaya.stores.jp/


YouTube

https://youtube.com/channel/UC0ojQrKCrj-GletaaBbsJ8Q


Instagram(彌榮家)

https://www.instagram.com/iyasakaya


Instagram(個人)

https://www.instagram.com/fusaekano_iyasakaya


Facebook(彌榮家)

https://www.facebook.com/iyasakaya


Facebook(個人)

https://www.facebook.com/fusae.kano


LINE 公式

https://lin.ee/e5M7iIJ