こんにちは!
やっと雨があがった東京です。
桜の開花予想は外れてまだまだ咲いていない木が多く、お花見の予定がズレた方も多いようですが、、
雨が降る前にまだ桜が沢山咲いていなくてよかったですね~
早くお花見したくてうずうずしています。
もう当分雨降りませんように!
本日はそんなお花見スタイルにもおすすめの、カジュアルながらも女の子らしい、春めいたスタイルのご紹介です。
70年代のスカートに90年代らしいエッセンスを沢山詰め込んだコーディネート。
ハッピーなのにシティ感もある雰囲気がテンション高めで可愛いです。。
さて、上にざっくりと着崩しながら羽織ったこちらのカットソーカーディガン。
まさにザ・90s!といったデザイン。
このコンパクトなシルエット、ちょっとダサ可愛い空気感、今年の気分にハマる方も多いのではないでしょうか。
パールボタンや淵の小さなレース等も可愛らしいです。
インナーにはボーリングのプリントがいかにもUSEDのTシャツらしい、リンガーTを。
グッドサイズ・グッドコンディションです。
スカートはとっておき、70年代のハンドメイドデニムです。
爽やかなデニムの色落ちカラーとフロントのレインボーのお星さま刺繍が可愛らしいです。
この年代のデニムをリメイクしてスカートに作り直したアイテム、年々希少価値が上がっています。
数年前に比べてグンと見つけられなくなってきているアイテムのひとつですね。
細部も70年代らしいポップさに満ち溢れています。
お好きな方は今の内に、ぜひ。
バッグは60~70年代のランチバッグ。
こちらも当時のハンドペイント、ハッピーでヒッピーなデザインが素敵。
当時はランチバッグでしたが、現代ならとっておきのハンドバッグとしてぜひ堂々と持っていただきたいアイテム。
長財布が入るサイズ感なのも嬉しいです。
さて60~70年代のランチボックス、バイヤーが個人的に好きなアイテムということもあり自然とFizz店に数が揃ってきました。
こちらは小鳥の絵柄のハンドペイント。
クリームイエローにサックスの爽やかな色合いが素敵です。
中に何を入れようか、見ているだけで想像が膨らみますね。
こちらはペーパーワークのランチボックス。
紙のイラストを切り取って貼り付けた、この年代ならではの遊び心が感じられるアイテムです。
裏面も可愛らしいイラストがたくさん。
持ち主だった子が自分で描いたイラストをこうして貼り付けたのかもしれませんね。
サイドの猫ちゃんもとっても可愛いです!
中はシックにオリーブ色の布と山道テープが貼られております。
数が揃ってきた、といってもされど3つ。
なかなか手に入りにくい、コアなアイテムです。
誰とも被ることのない、ユニークでハッピーな一点もの。
春のNewバッグにいかがでしょうか?
気になるアイテムのお問合せは下記から、ぜひどうぞ。
今日も読んでいただきありがとうございました。
---------------
・ Fizz店 ・
☎03-5306-6552
✉fizz_kouenji@yahoo.co.jp
---------------
♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥