Co'zMic five-note+ BLOG -1011ページ目

Co'z内閣。


Co'zMic five-note+ BLOG


皆さんこんばんは!





あきとですヾ(@°▽°@)ノ








って訳で、今さっきまで「僕らの音楽」って番組を見てたらこんな時間に更新に


なってしまいました。








Blog課長の山さんすいません( ̄ー ̄;








ウチのBandには、役職があります。







所謂、株式会社Co'zMicな訳ですよ。




大体、皆さんが理解してる通り、ウチには社員がたくさんいます(笑)






メンバー含めて10人??ぐらいかな(笑)












皆さんも誰が、どういう役職なのか気になる所やと思いますので








紹介でも今日はしてみます。











まず、社長。








これは、Micaさん!









でも、社長は同時に連絡係りも担当です(笑)




国の組織で言う総理大臣ですね!









で、副社長。







これは自分がしてます(笑)







でも、副社長と言えど、自分のメインの仕事は



バンド内の大蔵省です。





経理です。





予算等を全て管理してます(笑)





なので、大蔵大臣は俺です!








次!





庶務2課。



ここの課長は、一応、山さんですが







この4月に人事異動をしようかと思ってます。








課長は、課長代理に左遷してやろうかと思います。









大きな理由は、「雑」たからです。( ̄^ ̄)







バンドのフライヤーや、アンケート、全て庶務は彼が長になって働いてる訳です。







あるLiveの日に彼にフライヤーを切る業務を任せましたが・・・








ガタガタで、社員のキョンちゃんに「マジないわ!」と怒られていたぐらいです。







もういっそ、平社員まで落としてやろうか(ー_ー)









だから皆さん、次から彼の事は課長ではなく。








庶務2課長「代理」と呼んであげて下さい。










たった今、人事異動します(笑)








次!







これは何て言うべきなんやろう。






きっと、彼こそ副社長にふさわしい人間です。







ドラムのゆうじ兄やん。







彼は、スタジオに入ってる時でも、困った時に助け舟を出してくれる大事な役割です。






自分の意見に対して最高の答えを音で出してくれます。






他のバンドとも交流が深いので国の組織で言う。







外務省みたいな感じです。



外務大臣!



うん、しっくり(笑)











次!








彼も外務省的な感じですが!






きっと、ウチのバンド内では、文部科学省的な感じ!






文部大臣です。






ベースのヒロくん(笑)







文部大臣とは庶務2課長を教育するのが大好きなので。








色々と役職がありますが、ウチのバンドはそれぞれの担当大臣も大事ですが


社員の力がすごいです(笑)







まず、Web課の社員、Yukiko姉さん。






次に、販売課の社員、きょんちゃん、かずまくん。







きっと、彼女達の方が、課長よりいい動きをするかもしれません(笑)









って訳でうまく、組織がかたまってきました(笑)







これから社員がたくさん、増えてでかい会社になればいいなと思います!!











株式会社Co'zMic five-note+


大蔵省あきと。