■メテオクレーター 130706 | FISH NOTE

FISH NOTE

備忘録

バリンジャークレーターとかアリゾナ

大隕石孔とか呼び方はいろいろある

みたいですが

WELCOME TO METEOR CRATER

と書いてあったので固有名詞じゃない

ですがメテオクレーターが現在の正式

名称ということみたいです

FISH NOTE -水槽日記--meteo008


アリゾナのFlagstaffからルート40を使って
1時間ちょっとでメテオクレーターへ

FISH NOTE -水槽日記--meteo01

ルート40を東へ、地平線に向かって直線一筋です。

こんな道が多いですが制限速度が比較的高いの

で視認できてるところまではすぐ到達できます。


FISH NOTE -水槽日記--meteo02

施設入り口 朝、8時6分です開場時間を

調べずに来たのですが開いてました(笑


FISH NOTE -水槽日記--meteo03

16ドル払って、何故かSUBWAYの

クーポン付きパンフレットもらって中へ


FISH NOTE -水槽日記--meteo05

綺麗な中庭、建物の中は大きくはありませんが

隕石の博物館みたいな感じになってます

10分程度の隕石説明映画もあります

ここだけではないですが、この場所だけの為に

地平線の彼方から電柱を使って電線が引かれ

てます

FISH NOTE -水槽日記--meteo04

右の真ん中ぐらいの展望台?の上に白い

シャツの人が立っています、直径約2km

深さ200mとのことですが実際に見ても

スケール感が把握できません


FISH NOTE -水槽日記--metro09

帰り道、ハイウェイの入り口で警察の

ヘリコプター?が道を塞いでました

一台分しか開いてない脇から通して

もらいましたが、緊張した雰囲気だった

のでそそくさと退散。