フィッシング X -344ページ目

3月18日 東播野池コラボ

まずは訂正から・・・前回の記事の紀ノ川釣行、3月4日じゃなく、3月11日でした。

さすがに、3週間も連続で行けません。すいませんでしたm(_ _ )m



この日は、前日に急遽決まったコラボ釣行。ご一緒するのは・・・

バス釣りブログ界で超有名な・・・


わたしのバス釣り+α でおなじみの・・・


ゆきみさん です!!


ゆきみさんとのコラボは、シーバスも含めて4回目で、半年ぶりのコラボです。


ゆきみさんの釣りは、見たことある人はわかると思いますが、華奢な身体で、ヘビーベイトタックルでデカイルアーを投げまくる、超ストロングスタイルです!!

とても女性の釣りには、見えません(笑)


しかし、琵琶湖でプロガイド受けたときに、スピニングの重要性を聞かされたらしく、前日に、「スピニングの釣り教えてほしいんですけど~」って、TELがあり、ホンマかいなぁ~ と思いました!?




当日、まず、ゆきみさんオススメの野池1に向かう。

高速代ケチって、手前の出口で降りたら、周回遅れの集団にひっかかり、MY公道最速理論で攻めても、フィッシングXに入れてもプロジェクトDには入れないテクでは、どうにもならず、10分遅刻しましたにひひ


ゆきみさん、すいませんでしたm(_ _ )m


野池に着くと、ゆきみさんは、すでに始めてました。よく見ると・・・・・・


スピニング投げてる~!!!!!!



マジで~!!



雨降るんちゃうか!?(笑)



「おはようございます」とまず、ご挨拶ニコニコ

いきなり、スピニングとは思いませんでしたわ~って、言ったけど、投げてるワーム見たら・・・


デスアダー6インチ!!


さすが、ゆきみさんです(笑)



スピニング教えてくださいって、言われてたので、ロッドの握り方から教えます。

前から気になってたけど、ベイトタックルのときとは想像できないぐらいスピニングでは、ぎこちない。


スピニングリールのリールフットを、ベイトロッドのトリガーみたいに人差し指でラインともども掛けて投げるので、キャストした瞬間に右手が離れてしまいます。


ツーフィンガーの握りを教えて、ライントラブルおこさないようにフェザリングも教えたら、前と違って本人がスゴイやる気なんで、すぐにできるようになりましたグッド!



僕は、まだ池の状態は冬かな~と思って、ベイトタックルでラバージグ・鉄板・バイブレーションでリアクション狙いで攻めるが、反応なし。


次に春っぽい魚を狙って、スピニングでジグヘッドのスイミング ゲーリーの3インチグラブ・・・・・


セコくて、すいませんf^_^;


しかし、これも反応なし汗



この野池見切って、移動車


ここからは、僕のガイドで野池ランガンUFO


まず、去年の春よかった野池2へ、


ここは、めずらしくクリアな野池なんで、スピニングオンリーで攻める。

ゆきみさんにも、3インチグラブのセコリグを付けてもらいました。


ゆきみさんに、いつもバス着いてるピンポイントへ投げてもらう右上矢印


しかし、反応なし汗


僕も投げるが、同じく反応なし汗


ここで釣れんかったら、この池難しいやろうと思って、移動・・・


近くの野池3へ・・・


ゆきみさんに、水中にあるストラクチャーの際を攻めてもらうと、小さいバスがチェイス!


けど、のらん。


僕も投げたが、ククンと当たったけど、のりません・・・


移動右矢印野池4へ・・・ぜんぜん反応なし汗


移動車 護岸もカバーもある変化のある野池5へ・・・


ここは、ゆきみさんもよく来る野池らしく、50アップ何本も上げてる実績池とのことv(^-^)v


しかし、ここであることに気付く目


僕は、水温が上がりやすい護岸からのびて水中で土底にかわるシャローを攻めてましたが、ゆきみさんはカバー攻め一本ビックリマーク


2人とも、よく知る野池で、やってることが正反対・・・・・



やっぱり、僕とはスタイルちがうわ~ひらめき電球(笑)



しかし、それでも反応なし汗



ここで、シャローなのかディープなのか、またはカバーなのかブレイクなのか?の迷いを捨てるため、

オール護岸・全域シャローフラットで皿池タイプの小規模な野池6へ・・・・・


ここへ来るのは、12年ぶりぐらい・・・昔は春によく釣れた実績池です。


僕は、護岸の中でも、ちょっと変化あるところを3インチグラブのスイミングで攻めるアップ


ゴッゴッン音譜


のりませんドクロ


子バスなのか!?



同じところへ、キャスト右上矢印




ゴッゴッン音譜




あわせますアップ





のった~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!






重い~ しかし、あんまり引かんぞ~ と思ってたら・・・・・


急に走って、ドラグがジ~と鳴って、デカイ! あかんもっと緩めようとしたとき・・・・・






プチっハートブレイク



ラインブレイク・・・・・しょぼん



のまれたかもしれんけど・・・・・野池ということで、いつもよりドラグ締め気味にしてました。

なめてました。 すいませんm(_ _ )m



ゆきみさんがそれを見て、いつのまにかデスアダー投げてたのをグラブに変えますって、言ってきた。

「私の使いますわ~ このグラブ小さいし・・・」


出してきたのが

スーパーグラブ5インチのホワイトビックリマーク しかも、それグロウちゃうの~!?


内心、その色は釣れんやろって、思ったけど(笑)、ゆきみさんは構わず投げる右上矢印


そして・・・・・・・・・・・・・・・





キターキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!(ゆきみさん)




マジで~あせる(俺)




しかも、デカイビックリマーク



ゆきみさん、ベイトタックルのようにゴリ巻きしてる~


あかん!あかん! ライン細いんや~ カバーないから、魚走らせたらええよ~(俺)


スピニングなれてないんねんあせる(ゆきみさん)


ええとこ掛かってるから、大丈夫や~(俺) 白いワームなんで、よく見えました(笑)



ゆきみさんになんとか落ち着いてもらって、わたくしがランディングさせていただくパー


しっかりキャッチグッド!


あれ~ なんかライン太いぞ・・・・・リーダーついてる~ひらめき電球



さすが、ゆきみさん、デカイのしか狙ってません(笑)

セコイわたくしとは、ちがいます。反省しますm(_ _ )m




フィッシング X

ゆきみさん、47センチGET~アップ



ゆきみさん、一気にスピニングを好きになる(笑)



僕も負けじと、同じように攻めるが反応ないので、ベイトにチェンジしてラバージグでリアクション狙いビックリマーク


すると・・・・・


ゴン音譜


ビシッドンッ  スカッDASH!



あ~ のらへんかった~叫び



トレーラーが切られとるショック!



その後、同じようなバイトありましたが、同じようにトレーラー切られて帰ってきました(笑)



雨雨が降ってきたので、ここで昼食へ・・・その後、釣具屋さんに行きました車


ナイルさんへ、あいかわらず親切な店長さんです(*^ー^)ノ


スピニングが気に入ったゆきみさん、リール買う気マンマンドキドキ

僕も含めて、いろんな人からルビアスをすすめられたらしく、気にはなってるみたいやけど、かなり迷ってる。 何を迷ってるのかな~と聞いたら、色が気にいらんと・・・もう全体シルバーいらんと。 シルバーでも何か色ついてるのが、ええねん。


迷ってるのが・・・



フィッシング X

ルビアス(確かにオールシルバー)と・・・




フィッシング X
TDイグニス(赤いラインが入ってるのが、いいらしい)


性能よりも見た目だそうです(笑)


ホンマはのか、できたらネイルピンクリボンのリールがほしいんです~ ありませんか~はてなマーク(ゆきみさん)


あるわけないやろ~ビックリマーク(たぶん、そこに居たみんなにひひ


と思ったけど、それが女性の視点ですよね~目  女性にもっと釣りしてもらうためにも、ダイワさん・シマノさん、お願いしますニコニコ


琵琶湖でナカジーさん使ってたリール、色ついてて赤いハンドルで良かったんです~(ゆきみさん)


カタログを見せてもらう。すると・・・・・


これや~宝石赤 これ、ほし~いラブラブ




フィッシング X
TDイージス(たしかに、シルバーちゃうし赤いハンドルや!)


しかし、すでに生産中止・・・・・残念しょぼん


ここで、店長さんからナイスな提案ひらめき電球


ルビアスで、ハンドルを赤いのに交換したらはてなマーク(店長さん)


そうやんビックリマークDRESS赤いのあるでグッド!(俺)


「そんなこと、できるんですか~ 今までスピニング興味なかったんで気がつきませんでした~ そしたら、ルビアにします~ニコニコゆきみさん)



ついに、決定!!!!!!



フィッシング X

DRESSさん、ハンドルはお願いします(笑)



雨小雨になってきたので、ナイルさんを出て、野池7へ向かう車


僕は、ベイト・スピニングでカバーもブレイクも攻めまくるが、反応ナッシング汗


ゆきみさんは、ルビアスになれるため、スピニングメインで攻める・・・かなりルビアスを気にいったようアップ



しかし、アタリもないので、最後にゆきみさんが釣った野池6へ戻る車


ゆきみさんは、ベイトも投げてたけど、スピニングで釣ったしリールも新品やし、今までとちがってスピニング投げまくってました右上矢印

僕が見てるかぎり、この日は7割がたスピニング使ってましたDASH!


ゆきみさんには、ベイトタックルでストロングな釣りをしてほしいアップ と思ってたけど・・・



ゆきみさんの釣りを、よく知っている皆様、これからは・・・・・





フィッシング X

ニュータイプな、ゆきみさんを見られますよ~(笑)




わたくしは最後の野池でも、ノーバイトしょぼん


結局、1日やって、5バイト1ラインブレイクで、オールドタイプなわたくしは・・・・・





フィッシング X

撃沈ダウン


修行して、出直しますガーン




しかし、いろいろと楽しい1日でした(^_^)v



ゆきみさん、お疲れ様でした~星












2~3月前半の釣り

2月11日  東播野池



友人のしんのすけさんのガイドで、野池ランガン車


しかし、この日は寒いカゼ 雨雨 強風台風 で、大苦戦(>_<)


スピニングなんかやってられず、ベイト1本でバイブレーション・鉄板投げまくったけど・・・


しんのすけさんがスレでヘラ掛けたのみで、2人そろって撃沈ダウン


夕方からは、大雨波で車で避難してました。



釣り終わってから、2人して釣具屋へ・・・しんのすけさんに最近のバスロッドいろいろ教えてもらう(*^o^*)



コンバットスティック・ヘラクレス・・・・・・・めっちゃ軽い!!


俺のインスパイアとは、えらい違いや!!

しかも細なってるし・・・・・・・・・・・・・・・


10年で、えらい進化したなぁ~  値段もやけど(笑)




2月18日


紀ノ川



先月、紀ノ川初撃沈くらったんで、今回はいつもと違う攻めで行くと決心!


見えバス無視ビックリマーク スピニングのみで、シャローのやる気あるバスのみ狙う!!



しかし朝一、高速降りて道路の温度計見たら・・・・・・・・・・・・




マイナス2度ダウン



河川敷も凍ってるし、寒すぎる雪の結晶



これじゃ~ シャローあかんなぁ~と思ったら・・・・・・・



ベイトが水面で、やたらもじっとる。


すると、水深30センチぐらいのドシャローで・・・・・・・・・



バシャあせる バシャあせる




ボイルですアップ



遠投でセンコーのノーシンカーをキャスト右上矢印



すぐにバイト・・しかし、のらず汗


そんなことが続いて、3回目ぐらいのバイトでやっとヒットビックリマーク


すぐにバレる…テクなしですむっ



しかし、ボイルはまだ続いてるし、こりずにキャスト右上矢印



そして、ヒット~




フィッシングX-2/18-1

やっと、35センチ釣れましたニコニコ



その後、30ぐらいの2本GET音譜



しっかり、昼寝して夕方へ・・・ぐぅぐぅ




夕方はボイルはないが、同じようなポイント攻めると・・・・・



ヒット~



今までとちがう重量感・・・デカイ!!



ドラグが止まらん・・・・・・


しかし、・・・・・・・・・・・・・・




プチっ爆弾




ラインブレイクショック!



ライン切れたん何年ぶりや・・・ここ7~8年は記憶ない。


なんでここで・・・・・・・しょぼん




しかたない、気持ちきりかえてキャスト右上矢印


すると・・・・・・・




フィッシングX-2/18-2

40センチGETDASH!



この日は、40~30が4本で終了・・・・・・・


バイトは、いっぱいあったのになぁ~





2月25日


紀ノ川



こりずに紀ノ川です(笑)


ベイト・スピニング2本体制!!



しかし、ボイルなし汗



気にせず、前回よかったドシャロー攻めるアップ


すると・・・・・・・




フィッシングX-2/25-1

40ジャスト釣れました~(^_^)v




しかし、その後バイトなく、先月撃沈したカバー際をのぞくと・・・・・


50クラスを発見目



こちらもカバーに隠れて(笑)

バスの後ろにノーシンカーを投入・・・・・



すると・・・・・・・




50の後ろから、ひとまわり小さいのが・・・・・・・




食いよった(笑)




なんなくよせて、足場が高いので、岸にずり上げました。


40ぐらいかな!?


降りて写真とろう思ったら・・・・・・・



バチャあせる バチャあせる ポロっ叫び



自分で、帰っていかれました(笑)




午後からは、すごい強風台風


おもいっきり波立ってるし波


しかし、これやったら太いラインの存在消せるかもっと思って、


ベイトにチェンジリサイクル


センコー5インチのノーシンカーを、カバーにキャスト右上矢印


うまいぐあいに風が勝手に、ワームを動かしてくれますグッド!



すると、すぐにバイトビックリマーク


しかし、すっぽぬけしょぼん


また、バイトビックリマーク 同じくすっぽぬけしょぼん



また、バイトビックリマーク 今度は十分おくってからフッキング!!



のった~アップ



しかし、ジャンプ1発で、さいなら~パー




ええ~いむかっ もう1回じゃ~メラメラ



すぐにバイトビックリマーク


十分おくってフッキング!!



のった~アップ





フィッシングX-2/25-2

42センチ釣れました~ニコニコ



これにて、この日は終了~





3月11日


またまた紀ノ川(笑)



しかし、この日は重要なお言葉が~ひらめき電球




見えバスもベイトも、今日はエライ少ないなぁ~


と思ってたら・・・・・・・



ヘラ師のおっちゃんが・・・・・・・






「兄ちゃん、3日前に漁協が網入れてブラック駆除したで~」





マジで~叫び




バスは、やはり世間では悪者か・・・・・・・


個人の力では、どうにもならん。



仕方なく、移動車


しかし、工事中でポイント入れず汗


10年前によく行った野池へ移動車


しかし、ここでも「釣り禁止」の看板が・・・



しかたない! 昼寝して夕マズメにそなえるぐぅぐぅ



最初の紀ノ川のポイントに戻って、駆除から逃れた少ないバスを狙うアップ



日没寸前に・・・・・・・




フィッシングX-3/11


なんとか、35センチ釣れました~



う~ん・・・紀ノ川は秋まで温存します。

メッシ! メッシ! メッシ!

ついつい、記事にしてしまいました(^_^)v

リーガ エスパニョーラ第27節
サラゴサ対バルセロナ

メッシが、前節のバレンシア戦に続き、またも・・・



ハットトリックビックリマーク



画面をクリックして拡大、720Pにして見ることをオススメします。


最後は、ちょっとヒヤヒヤしたみたいたけど、メッシが得たPKでイブラヒモビッチがGETビックリマーク

ズラタンが、これで復活してくれたらええのに(o^-')b



しかし・・・・・これで、ますますメッシ依存症って、言われるなぁ~