こんにちは、
一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)
代表理事の香山万由理です。
台風や秋雨が長かった秋口。
特に週末はずっとグズついたお天気続きでしたが、
先週末は久々の行楽日和となりました
秋の空は高く澄んでいて、気持ちがいいですね。
そんな絶好のお天気の中、
久々に「ディズニーランド」へ遊びにってまいりました
さすが夢の国
大人も子供もたくさんの笑顔にあふれた、
とてもポジティブなエネルギーに満ち溢れている場所だな〜と
行く度にいつも感じます。
キャラクターの愛らしさやアトラクションの面白さはもちろん、
やはりキャストの皆さんのホスピタリティに大変感心します。
たとえば、ポップコーンを買った時。
容れ物に応じて、お客様にかける言葉を変えて接客している姿を見て
思わず「すごい!!」と感動しました。
ディスニーランドではポップコーン売り場ごとに、販売している容器が違います。
それだけでもワクワクしますよね
「ここでは何が売っているのかな?」「今度はあれが欲しい!」
ポップコーンケースをコレクターしている方も少なくないそうです。
また、自分が以前買ったものを持ってくるお客様もいらっしゃいます。
私も今回「スターウォーズのR2D2」を持参したのですが、
ポップコーンを入れてくださった際に、
「エネルギー満タンにしておきました!行ってらっしゃい!」
と大きな笑顔と一緒に品物を手渡してくれました。
単なる「はい、どうぞ」より、何倍も気分が盛り上がりますよね。
ホスピタリティにはウィットも必要。
機械のように「ありがとうございました」を
リピートしている接客業の方も少なくありません。
このちょっとしたお客様を楽しませる工夫が、
随所に散りばめられているディズニーは
”おもてなし”を学ぶ絶好の場所でもあると思います。
あと、やっぱり疲れた顔は決して見せないところがプロ。
全てにおいて一流のクオリティを肌で感じることが出来ました。
ディズニーランドはビジネスに使えるテクニックの学びの宝庫。
そしてなにより、非日常感を楽しめて幸せな気分が味わえる
私の大好きな場所の一つです。
しょう。
随時受付中
【新入社員研修・
ビジネスマナー研修】
本気で社員教育に力を入れたいとお考えの企業様
ファーストクラスアカデミーにお任せ下さい
VIP顧客から確実に支持される一流のマナー・社交術を元JAL国際線CAがトータルアドバイス
詳しくはコチラへ
https://peraichi.com/landing_pages/view/fca-business