私は占星術は単なる占いではなく、
個人の性質を知るツールの一つとして使用しています。
私が試したあらゆる性格診断テストの結果と、
占星術から導く個人の性質を表す結果はほぼ一致。
それくらい信頼のおけるツールであると確信しています。
今回ご紹介するものは、素の自分を表す月星座を使ったメンタルケア方法。
ストレスポイントを把握し、ストレスを溜めないことが美肌への第一歩です。
ですが、一人ひとりに合ったケア方法でないと意味がないのです。
人は誰一人として同じ人はいないので、本当は人の数だけケア方法があります。
より詳しくご自身のケア方法を知りたい方はカウンセリングが必要になりますよ♡
ここではあなたの月星座を見て、ストレス解消方法のヒントを得ていただけたら嬉しいです。
よく、「何座ですか?」と聞かれて答える星座は太陽星座といいます。
月星座とは、あなたが生まれた時に月がどの星座のエリアに位置していたかで決まります。
太陽があなたの表の顔を表すのならば、
月は裏の顔。素の自分です。心や潜在意識を司ります。
あなたがリラックスし、心が満たされる時はどんな時でしょう?
※月星座、知らないよーという方はこちらから調べてみてね
外部リンクに飛びます
それでは
今日は月星座 牡羊座さん・牡牛座さん・双子座さんのご紹介です♡
牡羊座
自分のやりたいことや気持ちを体現出来ていないとストレスを感じやすいようです。
やりたいことを邪魔されたり否定されると落ち込みます。
本能に忠実で思い立ったら行動しちゃう基本的に自分発信のアクティブな人たち。
ヒーロー気質で自分の力が発揮されると喜びます。
スポーツをする。カラフルな服を着る。未知の場の開拓。沢山寝ることがストレス発散になります。
Keywordはスピード&カラフル
牡牛座
月星座、牡牛座のあなたがモヤモヤしやすいのは、自分のペースやこだわりを尊重してもらえないときです。
五感が優れ、体感覚なあなたは、心地良くない場所もストレスポイントです。
とにかく、肌触りの良いものや、美味しいご飯、上質な寝具など、質の良いご自身のこだわりの好きなものに囲まれてゆっくり過ごすことが大切です。
Keywordは心地よさ&質の良い睡眠
双子座
話を聞いてもらえなかったり、風通しが悪い環境下(物理的にも、人間関係でも)だとストレスを抱えやすくなります。
頭の回転が早いので、単純作業や変化のない毎日だとモヤモヤがたまります。
言葉を上手に操り、情報収集が得意な双子座さんなので、自分の片割れのような友達とのお喋り、読書などでストレスを発散出来ます。
Keywordは変化のある毎日&インプット・アウトプット
次回に続きます♡