皆さんは話題になったドラマ『M 愛すべき人がいて』

ご覧になりましたか?





私の学生時代はAyuの曲で溢れていました。

といっても私よりもお姉さんのAyuは当時の私には歌詞の意味も大人で

きちんと理解していなかったはず。




ですが懐かしさもあり、ドラマを欠かさず観ました。




なぜ、彼女が平成の歌姫にまで登り詰めることができたのか。

それは当時の彼女のリアルな環境や想いが飾りつけをされずにそのまま歌になったことが

多くの人の心に響いたから。




真っ直ぐで一途な想い、誰かの為になら自分を奮い立たせることができる。

しかもそれが愛する人の為なら……




もしかしてAyu、蠍座持ってないか?




早速ホロスコープ調べてみました。




やはり、蠍座持っていました。

一途に人を愛し、愛する人の為に強くなれる、

愛する人がいないとダメになってしまうような人。

そんな想いを、上手に表現出来る才能をお持ちでした。




私も同じく蠍をいくつか持っている同じようなタイプで、

恋をすることで頑張れたことが沢山ありました。




時にそれは

「一人で何も出来ない人」

「男がいないとダメな人」

「恋に生きる人」

などと否定されることもあるかと思います。




勿論、依存はダメで、私自身も若い頃は

自分を見失うこともありました。




でも、思ったんです。

例えその恋が苦しくても、辛くても、誰かを想う気持ちで強くなれたり、

力を発揮出来ることって、ものすごく素晴らしいことで、才能なんじゃないかって。





今、Ayuの歌を聴きながら涙を流せるのは

彼女が精一杯、恋をして生きてきたから。




プライベートを一切明かさず、カリスマ性を売りにするアーティストもいれば、

Ayuのように素のままの自分売り出すアーティストもいる。

彼女の場合は等身大の姿が当時のティーンの心を打ったのでしょう。




私は恋愛は得意ではないし、恋多き人ではないが、濃い恋を経験してきた。

そんな自分を否定したこともあり、恋に溺れることはいけないことだとも思った。

でも、これが自分の良いところだと

Ayuが改めて教えてくれた気がする。




ゼロから1を生み出すことが出来る蠍の強力なエネルギーは

人を愛することで発揮される。

そんな力を持っていてもいいのではないでしょうか。




皆さんは今、恋をしていますか?

愛する人はいますか?