こんにちは
1日5分でも10分でも、自分の好きなモノ・コトを書き出してみる
自分と向き合ってみる
そしてこれを毎日質問を変えてやってみる
ライフコーチのめぐみです^ ^
皆さんは自分の好きなモノ、コト、
言えますか?
私は…
本当に最近まで言えませんでした

(今でも怪しい…!?笑)
言えないというより、
わからない
のほうが正解かもです
同じく、
趣味なに?
休みの日何してるの?
この手の質問もすごーーく苦手で。
英会話スクールに通っていても
「What is your hobby?」
の質問に、英語で答えるの前に
自分のホビーがわからず本気で迷う

このような質問に答えが見つからない人の共通点
気付かないうちに自分の意見が言えないような
コントロールを受けてきた
ので、
自分の意見にフタをしてきた
(無意識にやっているので自分は気付いていない)
私も長年自分の意見にフタをしてきたようです

人生の棚卸しをして気付きました

でも大丈夫!
解決方法は…あります

好きなコトが見つからない
得意なことなんてない
という人はいなくて、
ただ、自分と向き合う時間が少なかっただけ
なのです



子供の頃何が好きだったのかな?
得意だった教科は何かな?
これだけはないと生きていけないな…
などなど♡
そして注意なのが…
好きなコト・モノは誰かに自慢できるような素晴らしい特技!!
…でなくていいのです!
ホッとしましたよね?笑

私もそんな人に言えるような好きなコトとか趣味とかない!!
と思ってました…
私はフライドポテトが好き♡
くらいのかるーいヤツでいいのです

そして少しずつ自分をわかっていけばOK♡
そして、
なぜ自分が好きなコトが見つからない
言えないのか、
その理由が人生の棚卸しをして判明したら
そこからもう癒しは始まります

少しずつ自分を知ることができ
愛することが出来ますよ

あなたも自分を愛する一歩
好きなことを見つけることから
始めてみませんか?