いつもありがとうございます。
Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

今日は朝からとても暑い高岡市(富山県)です。
まさに夏の暑さでジリジリ![]()
こんな日は特に熱中症対策をシッカリとってくださいね。
自分は大丈夫
なんて事はありませんから・・・
さて、昨日 駅にいたら高校生の男子4人の会話・・・
手にコンビニの袋を持っていたので
駅前のコンビニに寄っていたと思われる![]()
![]()
で、一人の男の子が
「レシートは いりません!と言ったのにくれた」とブツブツ言い始めた。。。
そしたら他の男の子が「ハッキリと言わんかったんじゃないが?」
「店員さんが何か考え事していて勘違いしたとか?」と
いろいろ推測が出てきて・・・
レシートをもらった男の子は「俺、絶対にハッキリと聞こえるように言ったし・・・」
の後に、「レシートはいりません」の実演![]()
「ゴミ持って帰るのはイヤだからさ!捨てるのメンドクサイし」と・・・
そして最後!!!
「接客業でお客さんの言うことを聞いてないって絶対にダメな事だし、最低だわ・・・」の一言。
接客業じゃなくても、人の言うことに耳を傾けるのは大切。
これはとても重要な事!
私もつい最近、
昔からあるお店のお洋服を時間つぶしにチョット見に寄ったら
店員さんが勝手にたくさん喋ってきて
私が見ていたものを指して「このシャツ、良いでしょう?」というので
私「え?これシャツですか?」
店員さん「え?ワンピースだと思ってました?」
私「チュニックだと思ってました(;´・ω・)」
と言ったのに、ワンピースだと思っていたと勝手に決められて
「これがワンピースだと短すぎません?
お客さんには、そんな長さのワンピースは年齢的にチョット・・・と思いますけど」
って、失礼じゃない?![]()
その商品のシャツ、あててみたけど、
どう見ても、膝より下までの長さだったんだけど・・・![]()
私、少しムッとして「あ!そうですか
お隣の売り場も見てきます」とお
その場を離れようとしたら
「ありがとうございます。8900円に消費税ですので、
ただいま、計算してきますね
」
って、この店員さん、全然 私の話を聞いてないし・・・![]()
と、思って呆れかえって帰ってきたことを思い出しました。
それを思うと、最近の人は人の話を聞いていない人が多いのかな?
それとも たまたま?
そして、これは何かの警告?
昨日の高校生に最低だと言われないように
自分も気をつけなければ・・・
チョットした会話から良い学びがあるものですね![]()
皆さんは大丈夫かもしれませんが、
もし、チョットだけでも今日の私のブログが心にかかれば
自分の事を話したいかもしれませんが、
まずは相手の話を聞く!で、
聞き上手を意識してもらえると嬉しいです。
LINE@はじめました。
フォローしていただけると喜びます。
友達追加は下記よりお願いします。
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%
そして、メルマガ発行しています。
ご登録は下記からお願いします。
↓↓↓↓↓
そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら
↓↓↓↓↓
今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m
また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。
お問い合わせはコチラ
↓↓↓↓↓
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
フリューゲル
高岡市本丸町13-10
電話:080-5851-1632
メール:info.flugel@gmail.com
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
