あんまり元気ないまったりしおしお -17ページ目

今日はすごい雨が降ったようだけど、室内にいたから全然わかりませんでした

そんな感じでいやはや、時間が経過してしまい、道が雨に濡れているという痕跡を見るだけの日になりましたがなんとか、ふつうにせいぞんしています

太いシャープペン0.9 0.7とか。

太いシャープペンに一時的に心を許してます。
ちなみに唇までは許しましたが、体は許してません。

まず有名なプレスマン。0.9mmのシャープ芯を使います。本体は200円しないくらいです。新宿の世界堂で買いました。
軽いのですが軽いとわりと書きにくい感がありますねえ。
こういうのはああいえばこういう状態なので、おもりでも付けて使えばあという感じです。
普通の安物のシャープペンの太い版。
さらさらっと書いて、ぽいとその辺に置けます。先っちょに細いパイプがあるものだと神経使いますが、0.9をカバーするパイプだと太いから安心だ。

次に100円均一で105円の0.9mmシャープを買いました。プラチナ萬年筆製と書いてあります。100均文房具はプラチナ製が混ざっていますが本当にプラチナ製なんですかねえ。
105円なら製図用のアルミのペンの質感や多分あると思われる信頼性までは期待しないけれど、ちっとは使えてほしいな。
 今の所支障はありませんが。
この製品のいいところは芯を残りちょっとでも使えるところ。
 ゼロ芯といわれるレベルには使えるようだ。検証していないのでわかりませんけど。
PLATINUM POLYTER09と書いてあります。
調べてみてください。これも普通。
普通なのでこれをメインで使ってます。
見た感じも普通でよいです。中の芯が見える透明の胴体なので、芯がなくなる不安感がありませんのです。

アツイッス

あつくてあつくてあついです。