「安倍やめろ」コールの聴衆は「組織的活動家」等で間違いない!




東京都議会議員選挙が終わって10日以上が経つ。

選挙の最終日(1日(土))に選挙戦で初めて街頭演説を行なった安倍晋三総理に対し、

「安倍やめろ!」
「帰れ!」

と凄まじい怒号が響き渡り、

安倍総理が
「こんな人たちに皆さん、私たちは負けるわけにはいかない」
と言い放ったことが炎上している。

さらにTV『バイキング』で「こんな人たち」を解説した中田氏にも多くの意見が殺到しているという。

総理の「こんな人たち」呼ばわりは都議選の自民党大敗の一つの原因とも言われているが、

それは反日左翼の活躍家どもが一般人を装い、あたかも国民全員の意見のようにねじ曲げた情報を流し、それをマスコミが誇張しているのに過ぎない。

現実に、よ~く注意してみると分かるが、ああいうデモ隊は全てが反日左翼の組織的活動家だ。

反日左翼の思想と教育にどっぷりと浸かった団塊世代やゆとり教育世代は「『こんな人たち』が国民全体を指しているかのように、いわば総理が批判に耳を傾けずに切り捨てている」と曲解して批判ばかりしている。

あまりにも愚かな行為だ。


「市民がそれぞれ集まってきた市民の集まり」という体裁で、団体名が表に出ることもなく反対意見ばかりを声だかに叫ぶ異常さはテロと変わりがない。


沖縄の反米軍基地活動でも
「あれは本土の組織的活動家だ」
「違う、沖縄県民だ」
という似たような話がよく出る。

とはいえ出身地が取りまとめられることはないので実態が表沙汰になることはないが、沖縄の人も本土から行っている人も両方いるのが本当のところだ。

「反米」や「反権力」という「リベラルを掲げる自分たちこそが正義」という勘違い思想から米軍反対運動に参加している連中がそこに加わるから性質が悪い。

そういうことを踏まえてマスコミは報道すべきだ。