日本の外務省は7日、「中国海警局の船2隻が東シナ海の尖閣諸島の日本領海に侵入したため、駐日中国大使に抗議した」と発表した。

2隻はすでに領海を出たが、正午現在で合計9隻の海警船が尖閣の接続水域にとどまっている。 

海上保安庁によると、7日朝に2隻の海警船が接続水域に入域。

前日からいた7隻と合わせ、接続水域を航行する船は9隻に増えた。

このうち2隻が午前10時ごろ領海へ侵入。

1隻は機関砲のようなものを積んでいたという。 


海保の巡視船が警告したところ、
「中国の管轄海域で定例のパトロールをしている。貴船はわが国の管轄海域に侵入した。わが国の法律を守ってください」
と応答があった。 

2隻は午前10時40分ごろに領海を出たものの、海保によると、正午時点で9隻が接続水域にとどまったままという。 


日本の外務省は午前11時すぎ、杉山晋輔事務次官が程永華駐日大使に対し、
「尖閣諸島周辺の領域への侵入はわが国主権の侵害。一連の中国側の行動は、現場の緊張を著しく高める一方的なエスカレーションで受け入れられない」
と抗議した。 

外務省は、7隻の海警船が接続水域に入った前日から中国側に抗議。

7日朝も、金杉憲治アジア太平洋局長が中国大使館の郭燕公使に対し、海警船の退去を求めていた。

海保によると、周辺海域を航行する海警船は通常3、4隻だいう。 

http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1AO06V



おい、沖縄県の左翼バカ丸出しの翁長知事よ、これでも中国に抗議しないのか?

お前はこの中国の侵略行為をなぜ批判し、抗議しないのだ?