今朝の『TBSサンデーモーニング』を観ただろうか?
『安全保障法案』(いわゆる“安保法制”)について、
反対の声や反対デモ、
反対の学者などのアピールを多くの時間を割いて伝え、
賛成意見は申し訳程度に街頭の二人だけ紹介した。
櫻井よしこ先生などが立ち上げた『安保法制早期成立を求めるフォーラム』や緊急声明は取り上げずじまいだった。
これは「世論を左翼主義への誘導している」という強い印象を受けた。
あのな、一方の論に偏るのは、若槻内閣の戦線不拡大方針を糾弾して覆した新聞各紙のように極めて危険だぜ(怒)
ま、そういうマスコミの過去に対する反省がに無いことを示しているがな(怒)
そんな歴史の事実を知らないのだろう。
あまりにも低知能過ぎるぜ(怒)
だから、「マスゴミ」って揶揄されるんだぜ(怒)
おい、マスコミどもよ、テメェらは『放送法』って法律を知っているか?
《放送法》
第4条
「放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たっては、次の各号の定めるところによらなければならない。」
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
今のマスコミの報道姿勢は、これらの法律に確実に違反している。
左翼主義もいい加減にしやがれ
ちなみに「戦争抑止のためであり、戦争法案ではない」 櫻井よしこ氏ら、早期成立へ声明(産経新聞)については、以下のURLを参照のこと。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150813/plt1508130011-s.html
『安全保障法案』(いわゆる“安保法制”)について、
反対の声や反対デモ、
反対の学者などのアピールを多くの時間を割いて伝え、
賛成意見は申し訳程度に街頭の二人だけ紹介した。
櫻井よしこ先生などが立ち上げた『安保法制早期成立を求めるフォーラム』や緊急声明は取り上げずじまいだった。
これは「世論を左翼主義への誘導している」という強い印象を受けた。
あのな、一方の論に偏るのは、若槻内閣の戦線不拡大方針を糾弾して覆した新聞各紙のように極めて危険だぜ(怒)
ま、そういうマスコミの過去に対する反省がに無いことを示しているがな(怒)
そんな歴史の事実を知らないのだろう。
あまりにも低知能過ぎるぜ(怒)
だから、「マスゴミ」って揶揄されるんだぜ(怒)
おい、マスコミどもよ、テメェらは『放送法』って法律を知っているか?
《放送法》
第4条
「放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たっては、次の各号の定めるところによらなければならない。」
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
今のマスコミの報道姿勢は、これらの法律に確実に違反している。
左翼主義もいい加減にしやがれ

ちなみに「戦争抑止のためであり、戦争法案ではない」 櫻井よしこ氏ら、早期成立へ声明(産経新聞)については、以下のURLを参照のこと。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/150813/plt1508130011-s.html