カタ~イ頭をやわらか~くするために、あらゆるジャンルからランダムに出題する『やわらか頭クイズ 2015』第24弾です。


今回は世界史クイズです。


「13日の金曜日」

諸外国では「不吉な日」とされており、

映画『13日の金曜日』では、キーパーマスクを被った殺人鬼(←どんなに攻撃しても不死身。FireBlueは「何でコイツは死なへんねん?」とツッコミを入れながら観ていた)が次々と人を襲うシーンが描かれました。


ちょっと横道に話が反れてしまいましたが、

なぜ諸外国では「13日の金曜日」が不吉だとされたのでしょうか?


①イエス・キリストが磔刑(←巨大な木製の十字架に手足を釘で打ち付けられて、両脇腹をロンギヌスの槍で刺し貫かれて処刑)にされた日だから


②「これだビックリマーク」という明確な理由がない。



一つ選んで答えてください。




回答する場合はコメントにお願いします。

なお、この問題の正解は、11日の夕方にアップする予定です。

チャレンジお待ちしています。




※当ブログのアメンバーの皆様、読者の皆様、また、当ブログへ訪問してくださった方々へお知らせします。

詐欺紛いのサイトへ誘う商品販売目的の迷惑ペタが続発しているため、

当ブログへのペタを受け付けない設定にしました。

これにより、ペタを残すことができませんので、どうかご了承ください。