カタ~イ頭をやわらか~くするために、あらゆるジャンルからランダムに出題する『やわらか頭クイズ 2015』第19弾です。


今回は日本史クイズです。



真田幸村(さなだゆきむら)

『日本一の兵(つわもの)』と呼ばれたほどの武将です。


さて、この真田幸村は本名は、真田信繁(さなだのぶしげ)というのですが、


なぜ、“信繁”ではなく、“幸村”と呼ばれるようになったのでしょうか?



①自分で“幸村”と名乗ったから


②後世の創作で“幸村”と名付けられた



一つ選んで答えてください。






回答する場合はコメントにお願いします。

なお、この問題の正解は、4日の夕方にアップする予定です。

チャレンジお待ちしています。




※当ブログのアメンバーの皆様、読者の皆様、また、当ブログへ訪問してくださった方々へお知らせします。

詐欺紛いのサイトへ誘う商品販売目的の迷惑ペタが続発しているため、

当ブログへのペタを受け付けない設定にしました。

これにより、ペタを残すことができませんので、どうかご了承ください。