今日は、母の付き添いで大学病院へ行ってきた。
循環器内科の検診だ。
先月末行く予定だったが、骨折事件(←アメンバー限定記事参照)があってから、行けなかった分を今日診てもらったのだ。
もちろん、予約なしのために外来患者扱いとなる。
それで朝の受付開始時間に間に合うように
で出発。
血液検査だけで待ち時間が一時間。
循環器内科主治医の診察までが、さらに二時間。
いずれもいつ順番が回ってくるか分からないので、食事にすら行けず、
俺はトイレに行くのを避けるため、水分すら摂らなかった(←以前、3回感染したウイルス性腸炎は、大学病院のトイレを利用した時に感染した疑いがある)。
それで、会計を済ませ、処方薬を受け取り、帰宅するまで俺は飲まず食わずだった(←母にはお茶を飲ませたり、大学病院内の食堂で軽食をとらせた。俺はその間、待合室で順番の確認。軽食をとらせた後、食後の処方薬を飲ませ、待合室へ母を連れて行った)。
で、結局、俺は先ほど遅~い昼食を食べた。
そして、やっと本日まともにお茶を飲んだ。
疲れた

さらに、休む間もなく、父が喘息の発作が出て苦しんでいたので、かかりつけの病院へ。
ドルちゃんと二人、病院の駐車場で
の中で父の点滴が終わるまで待っている(今日、姉は会議で帰りが遅い)。
俺、バカ母親が昨夜徘徊してくれたおかげで、一時間しか寝てないんだけどな
いつか倒れそう(←若い頃、鍛えててよかったぜ)。
え
なぜ、ドルちゃんの写真がないかって?
あのね、病院の駐車場って暗いんだよ。
一応、外灯はあるけどね。
そんな暗い場所で、
の中で
のデジカメ
起動させたら、ライトが点くし、写真を撮影したらフラッシュが起動しかねない。
至近距離での撮影用の光はドルちゃんには強過ぎる。
だから、写さなかった。
俺は歴代の愛犬たちも夜や暗い場所では撮影しない。
目を守らなければならないのは犬も人間も同じだからだ。
愛犬は大事な家族。
俺は大事な愛犬を傷つけるようなことは絶対にしない。
当たり前だけどね。
循環器内科の検診だ。
先月末行く予定だったが、骨折事件(←アメンバー限定記事参照)があってから、行けなかった分を今日診てもらったのだ。
もちろん、予約なしのために外来患者扱いとなる。
それで朝の受付開始時間に間に合うように
で出発。血液検査だけで待ち時間が一時間。
循環器内科主治医の診察までが、さらに二時間。
いずれもいつ順番が回ってくるか分からないので、食事にすら行けず、
俺はトイレに行くのを避けるため、水分すら摂らなかった(←以前、3回感染したウイルス性腸炎は、大学病院のトイレを利用した時に感染した疑いがある)。
それで、会計を済ませ、処方薬を受け取り、帰宅するまで俺は飲まず食わずだった(←母にはお茶を飲ませたり、大学病院内の食堂で軽食をとらせた。俺はその間、待合室で順番の確認。軽食をとらせた後、食後の処方薬を飲ませ、待合室へ母を連れて行った)。
で、結局、俺は先ほど遅~い昼食を食べた。
そして、やっと本日まともにお茶を飲んだ。
疲れた


さらに、休む間もなく、父が喘息の発作が出て苦しんでいたので、かかりつけの病院へ。
ドルちゃんと二人、病院の駐車場で
の中で父の点滴が終わるまで待っている(今日、姉は会議で帰りが遅い)。俺、バカ母親が昨夜徘徊してくれたおかげで、一時間しか寝てないんだけどな

いつか倒れそう(←若い頃、鍛えててよかったぜ)。
え

なぜ、ドルちゃんの写真がないかって?
あのね、病院の駐車場って暗いんだよ。
一応、外灯はあるけどね。
そんな暗い場所で、
の中で
のデジカメ
起動させたら、ライトが点くし、写真を撮影したらフラッシュが起動しかねない。至近距離での撮影用の光はドルちゃんには強過ぎる。
だから、写さなかった。
俺は歴代の愛犬たちも夜や暗い場所では撮影しない。
目を守らなければならないのは犬も人間も同じだからだ。
愛犬は大事な家族。
俺は大事な愛犬を傷つけるようなことは絶対にしない。
当たり前だけどね。