共同通信の報道によれば、

共産党の志位和夫委員長は26日の記者会見で、

過激派『イスラム国』とみられるグループによる邦人人質事件をめぐり、

安倍政権をTwitterで批判した同党の池内沙織衆院議員に苦言を呈した。


池内沙織衆院議員は25日にTwitterで、

「『ゴンゴドウダン』などと、壊れたテープレコーダーのように繰り返し、国の内外で命を軽んじ続ける安倍政権。安倍政権の存続こそ言語道断」と投稿。

これには厳しい批判のコメントが相次ぎ、池内氏は同日中に削除した。


このTwitterでの投稿に対し、

共産党の志位和夫委員長は、
「政府が全力で取り組んでいるさなかだ。今、あのような形で発信するのは不適切だ」と指摘した。

共産幹部が政権批判を戒めるのは異例。



FireBlueから言わせれば、
池内沙織衆院議員、テメェが言語道断だ(怒)

これみよがしに人質事件を利用して政権批判するなら、テメェが人質になってみやがれ(怒)