人が見る夢。
夢は深層心理を表すと言われています。
いよいよ『夢分析』もLastです。
第5弾は、夢の中で起きた現象が何を意味するかを見てみましょう。
1.雨
…恵みを象徴しています。
“努力が実る”という知らせです。
土砂降り(豪雨
)の場合は、“困難な状況に陥り疲弊している”ことを表しています。
2.雪
…静かに降る雪
は、“心の中が綺麗に澄んでいく過程”を表しています。
氷に近い近い雪(どか雪)
の場合は、“悲しみや孤独”を意味し、“愛情を欲している”ことを表しています。
3.台風
…感情が大きく揺れていることを象徴しています。
“危機感を抱えている”こと、“欲求不満である”ことを意味しています。
4.地震
…“信念が揺らいでいる”こと、“価値観が変わりかけている”ことを意味しています。
「不動産、経済、健康面での危機的状況」を暗示しています。
5.火事
…追い詰められている心理状態を象徴しています。
“感情の高ぶり”や“性欲の高ぶり”を表しています。
自宅
の火事
は、“仕事や恋愛の成功”を暗示しています。
火事の煙
に巻かれる場合は、“トラブル勃発の危機感”を表しています。
6.祭り

…現状感じている退屈や窮屈な印象を表しています。
“解放への願望”を意味しています。
出店を楽しんでいる場合は、“楽しかった過去への回帰願望”を表しています。盆踊りや神輿(みこし)は、“性的欲求の高まり”を暗示しています。
7.表彰式…“自分が築いてきたものに対する不安”を表しています。
いかがですか?
参考になりましたか?