報道によると、先ごろアメリカでトンデモナイ訴えが出されたそうな(@_@;)
な、なんと、アメリカはニューメキシコ州サンタフェに住むアーサーなる人物は、常日頃から「Wi-Fiの電波が飛んでると、身体が過敏に反応して痛みなどを覚える。」と強く主張する自称「電磁波アレルギー患者」で、ついには隣家の無線LAN利用者を訴えて、「無線LANを全面禁止しろ!」と理不尽な提訴をしたそうだ。
その自称「電磁波アレルギー患者」のアーサーという人物は「隣人に自分の健康のためにも、無線LANは一切使わないでほしいと頼み続けてきたにもかかわらず、一向に聞いてもらえないので、ついに家を出て車の中で眠り続けるホームレス生活を送らざるを得ず、この苦痛の賠償と問題解決を求めて裁判所に仲裁を願わざるを得なかった。」と訴え出ているのだから始末が悪い。
訴えられちゃった人も迷惑としか言いようがない。
こういう異常な行動に走る人間は「自分が正しい!」と主張し、周りの意見に耳を傾けない。
ちなみに、このアーサーなる人物は、すでにアメリカ・ニューメキシコ州サンタフェでは有名な自称電磁波アレルギー患者で、2008年にも、「Wi-Fiホットスポットの全面禁止を市に対して求める」訴えを起こしているという迷惑人。
この人物に言わせると「公共施設で無線LANなんて利用するのは、障害者保護法の観点から見ても許されざる違法行為だ!」と咆えてるそうな。
ただし、専門家の意見によれば、「電磁波アレルギーというのは科学的には実証されていない」。とのことだ。
このアーサーなる人物の場合は、その言動から精神的な病である可能性が高いそうだ。
おまけに、「携帯電話が人体に有害な影響を及ぼすことなど絶対にない。」という研究結果まで出ているのは周知の事実だ(←とはいえ、医療機器を身体に埋め込んでいる場合は注意しなければならないが・・・)。
実際、無線LANや電磁波が人体に影響があるなら、筆者・FireBlueはとっくの昔にこの世にはいないはずだ。
なぜなら、俺(FireBlue)の部屋は、その3分の2以上の面積を機械類(をはじめ、シンセサイザー、フルサイズオーディオ&スピーカー、リズムマシン、シーケンサ―等々)で埋め尽くされており、電磁波に囲まれた生活を長年送ってきている。
だが、ピンピンしている。
それに、電磁波が人体に影響があるのなら、テレビ局で働く人たちはどうなる?
それを考えると、件の人物の言動は、単なる嫌がらせ以外の何物でもない。
世界には変わった人物もいるものだ。
が、人間ああはなりたくないぜ