は使っているうちに、だんだんと不安定になり、動作も重くなっていく。
大抵、そういう場合は市販のユーティリティソフトを使ってのメンテナンスを行うか、「窓の杜」や「Vector」等のダウンロードサイトからフリーのユーティリティソフトをダウンロードして使うかだと思う。
そこで、筆者・FireBlueも使用している使い勝手のいいフリーソフトを紹介しようと思う。
それはGlarySoftが無料で公開・配布している「Glary Utilities」(ダウンロード先URL/ http://www.glalysoft.com/
)だ。
かつては、「窓の杜」や「ベクター」で公開されていたものが、ウイルスに感染していたが、現在ではそのウイルス問題も解決されている。
このブログに記載している「Glary Utilities」のダウンロード先のURLはGlarySoft社のサイトに直接アクセスするので、最新版を入手することが出来る。
ダウンロードやインストールもいたって簡単で、画面の指示に従うだけだ。
現在「Glary Utilities」は最新のバージョンが2.17.0.776だ。
このソフトは、不要ファイルやレジストリの削除、スタートアップ管理、メモリの最適化、ファイルの完全削除や復元など、あらゆるメンテナンス機能を備えている。
非常に便利なフリーのメンテナンスソフトだ。