1. ラフマニノフ: 絵画的練習曲 Op.33, 39
リル(ピアノ)
物凄く曲の構造をしっかりと聴かせてくれる弾き方と思う。少しゆっくり目と思うが推進力があり、勢いがあるところも迫力バッチリ。ショウ的要素は余り感じられないけどすごく深みがあり素晴らしい演奏。リルだからこんな演奏ができるんでしょうが。
2. プッチーニ: 歌劇「トスカ」
指揮: エマニュエル・ヴィヨーム
演出: デイヴィッド・マクヴィカー
出演: ソニア・ヨンチェヴァ、ヴィットーリオ・グリゴーロ、ジェリコ・ルチッチ、パトリック・カルフィッツィ
メトロポリタン歌劇場管弦楽団
METライブビューイングを初鑑賞。映画館でのオペラ鑑賞は初だったが、想像以上に素晴らしかった。
とにかく緊張感が凄まじく、映画館で見ているのに手に汗をかいて見てしまった。ドキドキ。
やはりトスカは凄まじく傑作だなと思った。美しさ、愛、憎悪、毒、これらが一体となったこれぞオペラってものを堪能した。
舞台セットも素晴らしく、またMETライブビューイングならではなのが、幕が切り替わる休憩中に、出演者や演出者のインタビューや、舞台セットが切り替わる様子が見れるのが興味深かった。
これははまるなぁ。もう一回見ても良いな。
別作品も観たい。