New★JAA認定アロマコーディネーター資格取得講座 | 青森市のアロマセラピーサロン・スクール 『Fiore』フィオーレ アロマmaman

青森市のアロマセラピーサロン・スクール 『Fiore』フィオーレ アロマmaman

フィオーレのBlogへようこそ♪

◆心と体のケア「アロマ・ラストーン・クレイトリートメント」
◆楽しく学ぶ「1day講座・アロマ資格取得講座」
◆介護アロマ ◆スポーツアロマ

香りのある暮らしを始めませんか♪
(青森市)

フィオーレですラベンダー

 

当校は、青森市内にある

アロマサロン併設のJAA認定加盟校ラベンダー

「アロマ資格取得講座」のご案内です。

 

NEW2018年4月1日から新しくなります!

選べる2つの通学スタイル

料金改訂 ※クラス別に受講料が異なります。

 

講座についてのご相談や、スクールの雰囲気など

無料説明・見学会にて詳しくご案内しておりますので、気軽にご連絡ください。

お試しプチレッスン「エアーフレッシュナー作り」も体験していただけます。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

ラベンダーJAA日本アロマコーディネーター協会認定

アロマコーディネーターライセンス資格取得講座

 

葉アロマコーディネーターとは

基礎知識を備え、精油を安全に取り入れることができる人であることを示す、商標登録されたJAA認定資格です。

 

JAA・JASトップインストラクターの直接指導のもと

アロマセラピーを総合的に学び、

認定試験に合格するとライセンスを取得することができます。

試験は当スクールで実施します。

 

 

 

葉選べる2つの通学スタイル 

オンラインも対応

 

フィオーレでは、生徒様のライフスタイルに合わせたスケジュールでご受講いただけます。

お仕事や子育てをしながらでも、無理なく安心してレッスンを進められます。また補講も柔軟に対応いたします。

 

1個別クラス

こちらは 従来と同じ、フリーな通学スタイル。

生徒様のご都合に合わせて受講日をご予約いただきます。

お仕事の休日など、時間を定期的にとれない方におすすめです。

受講期間は決まっていませんので、

短期集中でも、ゆっくりマイペースでもOK。ご相談ください。

いつでもご都合の良いタイミングで受講スタート★

じっくりマンツーマン指導のクラスです。

 

IMG_5356.jpg

 

 

2定期クラス

こちらは個別クラスに比べて、受講料が割安です!

決められたスケジュールで、受験まで計画的に通学することができ、

また少人数での講座なので、同期のお仲間と毎回楽しく学習できます。

受講スケジュールは以下記載にてご案内いたします。

 

FullSizeRender.jpg

 

 

葉アロマの学び・香りのある豊かな暮らしは、一生の宝。

ご家庭からお仕事まで、幅広い分野で活かすことができます。

花ご自身やご家族の健康管理に役立てたい方

花アロマの教室を開きたい方、地域の施設や企業でのセミナー講師活動に

花ショップを開きたい方や、ショップ店員に

花アロマサロン開業の第一歩に

花今のお仕事にアロマを取り入れ、役立てたい方

花年齢や性別の制限、定年のない専門的な職を持ちたい方

 

 

葉アロマの知識を身につけるために一番大切なことは…

香りを楽しみ、体感することです。

暮らしに取り入れながら、多くの経験を積み重ねていきましょう。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふたばCurriculum カリキュラム(全17回)

<1レッスン: 2,5~3,5時間>

花Lesson1 アロマセラピーへのいざない / 精油の扱い方を知る

理論 … アロマセラピー概要、精油使用上の知識

実習 … 吸入、手浴、バスソルト

精油の知識 … オレンジ、グレープフルーツ

 

花Lesson2 香りでボディをリフレッシュ / 精油の生い立ちを知る

理論 … 精油の抽出方法、精油の抽出部位

実習 … ボディシャンプー

精油の知識 … ベルガモット、レモン

 

花Lesson3  アロマリラクゼーション(1) / トリートメントオイルを知る

理論 … キャリアオイルの役割と条件、キャリアオイルの種類

実習 … トリートメントオイル、ハンドトリートメント

 

花Lesson4 自然の香りでスキンケア(1)/ 精油のブレンド方法を身につける

理論 … ブレンドの比率と香りの相性

実習 … ローション

精油の知識 … イランイラン、ジャスミン、ローズ

 

花Lesson5 自然の香りでスキンケア(2)/ 精油の香りが脳に与える影響を知る

理論 … 人間の脳と嗅覚

実習 … フェイスパック

精油の知識 … カモミール・ローマン、カモミール・ジャーマン

 

花Lesson6  自然の香りでスキンケア(3)/ フェイストリートメントを体験する

理論 … フェイストリートメント、精油の皮膚への浸透

実習 … フェイストリートメントオイル、フェイシャルスチーム、フェイストリートメント

精油の知識 … ネロリ、ヤロウ

 

花Lesson7 中世ヨーロッパの魔法の水 / 香りの歴史を知る

理論 … 香りの歴史

実習 … ハンガリーウォーター

精油の知識 … フランキンセンス、ベンゾイン、ミルラ

 

花Lesson8 香りでお口のエチケット / 精油の安全性と危険性を知る

理論 … 精油の安全性

実習 … マウスウォッシュ

 

花Lesson9 しなやかな髪をあなたに / 精油の作用と身体の仕組みを知る

理論 … 精油の作用

解剖・生理学 … 呼吸器・泌尿器・自律神経

実習 … ヘアパック

精油の知識 … ティーツリー、ユーカリ、パチュリー

 

花Lesson10 アロマリラクゼーション(2)/ オイルトリートメントを知り、体験する

理論 … ボディトリートメント

解剖・生理学 … 循環器系・リンパ系・精油の代謝と排泄

実習 … ボディトリートメントオイル、ボディトリートメント

 

花Lesson11 清潔な安らぎをお部屋に / 香りの心理作用を考える

理論 … ルームフレグランスと香りの心理

実習 … エアーフレッシュナー

精油の知識 … クラリセージ、ゼラニウム、ラベンダー

 

花Lesson12 大切なシーンを彩るために / 香水の知識を深め、精油で作製

理論 … フレグランスの知識

実習 … オリジナル香水

精油の知識 … ペパーミント、マージョラム、ローズマリー

 

花Lesson13 香りでお口のエチケット(2)/ 精油の成分を類ごとに知る

理論 … 精油に含まれる成分と作用

実習 … 歯磨きペースト

精油の知識 … サンダルウッド、シダーウッド

 

花Lesson14 自然の香りでスキンケア(4)/ 精油の禁忌の理由を成分から考える

理論 … 精油の禁忌を示す成分

実習 … 蜜ろうクリーム

精油の知識 … カルダモン、メリッサ、レモングラス

 

花Lesson15 アロマグッズの販売やトリートメントの仕事と法律 / アロマセラピーに関する法令を知る

理論 … アロマセラピーに関する法律

実習 … ボディスクラブ

精油の知識 … サイプレス、ジュニパー、ブラックペッパー

 

花Lesson16 試験前対策 特別レッスン(1)

実習 … ハウスキーピング カーペットデオドライザー

 

花Lesson17 試験前対策 特別レッスン(2)

実習 … ハーブの香りサシェ

 

 

ボリュームある内容が魅力

フィオーレオリジナルレッスンも組み込まれています。

*Lesson10…施術の実習の他、JAAのトリートメント技術 AHRアロマハンドリラックス フルボディ60分を体験(任意)

*Lesson15…ボディスクラブ 

*Lesson16…ハウスキーピングカーペットデオドライザー 

*Lesson17…ハーブの香りサシェ 

*Lesson16・17…試験前対策特別レッスン 

*自宅用課題(宿題)など

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふたば受講費用 2018年4月1日~

入学金: 10,000円

※ご入学手続きの際にお支払いただきます。

 

受講料

(レッスンテキスト、精油ガイドブック、補足資料ファイル2冊、材料費込み)

<個別クラス>

一括払い: 135,000円

分割払いはご相談ください

2018年3月31日までのお申込: 125,000円

 
<定期クラス> 

一括払い: 118,000円

分割払いはご相談ください

※定期クラスは、1回に2コマ、最終日は3コマ受講。

※お支払は、現金、口座振込、クレジットカードをご利用いただけます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふたば受講スケジュール

<個別クラス>

随時受付中。

いつでも受講スタートができ、お好きな日程でご予約いただきます。

※当校のご予約状況を参考に、ご相談くださいませ。

 

<定期クラス>

通学: 月に2回(1回2コマ、最終回のみ3コマのレッスン)

期間: 4ヶ月

◆第1・3(木)クラス 10:00~17:00

◆第2・4(土)クラス 10:00~17:00

(お昼休憩1時間含む)
 

ふたば定期クラスの受講スケジュール

5月生(5月,6月,7月,8月修了) →10月受験

9月生(9月,10月,11月,12月修了)→2月受験

1月生(1月,2月,3月,4月修了)  →6月受験

※日程を一部調整する場合がありますが、事前にお知らせします。

※ご都合つかず万一 欠席されたときは、補講をお受けいただけます。(別途1,000円)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふたば認定試験・登録について

試験実施日: 毎年2月、6月、10月の第2日曜日

試験会場: 当スクールもしくは在宅

内容: 理論試験と小論文(600字程度の課題作文)

受験料: 10,000円+税

登録料: 30,000円+税

年会費: 12,000円+税

※正会員になられると、協会の各種バックアップ制度がございます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふたば受講生・卒業生の特典

花アロマトリートメントケア全メニュー、精油や資材のご購入は、無期限で10%割引サービスいたします。

花合格したら終わりではなく、講師活動やサロン開業の準備など、ご相談はもちろん無期限です。

また卒業後も定期的な勉強会や交流会にご参加いただけます。

花資格取得後はセミナーのアシスタント、トリートメントレッスンのモデルなど、現場を経験していただけます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふたばお申し込み・お問い合わせ

スクール説明・見学会希望の方も、ご予約にてご来校くださいませ。

ご入学から受験、登録までの流れ、受講についてのご相談、資格取得後の開業計画、その他ご質問などにお応えいたしますコーヒー

お問い合わせフォーム  

ご予約フォーム

 

 

夢や想いは人それぞれ花

アロマセラピーはとてもオールマイティーで、

自分らしく色々なかたちで表現できるものだと思います。

未来の素敵なアロマコーディネーターとの出会いを楽しみにしています。

 

IMG_5291.jpg

 

ボディトリートメント技術の習得はこちら

JAA日本アロマコーディネーター協会 ホームページはこちら

 

 

 

JAA認定加盟校 / JAA登録店 

アロマレッスン & プライベートサロン Fiore (フィオーレ)
 

家青森県青森市浜田豊田

℡*070-6950-8723

メール fiore0810aroma@gmail.com

花10:30~ 花不定休

花完全予約制  花akn有り  花送迎有り