駅弁の日!! | ファイントラスト春日井・各務原×アップル小牧元町店・高蔵寺店・土岐店・春日井車検工場のブログ

ファイントラスト春日井・各務原×アップル小牧元町店・高蔵寺店・土岐店・春日井車検工場のブログ

お店の雰囲気が伝わればと思い、ブログ始めました(*⌒∇⌒*)
H25.4.1 アップル小牧元町店
H25.6.1 アップル高蔵寺店
H26.9.1 アップル土岐店
H28.10.01 ファイントラスト各務原店オープン

こんにちは!!アップル高蔵寺店のNです!!


暖かくなり行楽シーズンに突入しますね!!!!


行楽といえばやはりお弁当ですね!!!


そしてきょうは語呂合わせで  駅弁の日なんですよツヨちゃん



駅弁の日
日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定。


4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、


「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることから。


駅弁が日本で初めて売り出されたのは1885(明治18)年7月16日であるが、7月は季節がら弁当がいたみ


やすいため、4月に記念日が設定されました。



お弁当はワクワクしますよね♪



なかなか電車に乗ってどこか行くとかしない私にとって駅弁は重要なんですよねキラキラ



ご当地の駅弁とかテンション上がりますよね♪



色んな種類ありますが 定番はこれですかね!



峠の釜めし!!!昔からあってなつかしさを感じながらもついつい食べたくなってしまう魅惑の弁当です!!!



そして ランキングとかみるとこんなのもありました!!




その名も 牛肉どまん中弁当!!!!


ネーミングから間違いないですね!! ブログ書いてるだけでよだれ出てきますじゅる・・



たまには雰囲気変えて食べたいなと思います!!!


ではまた!!!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ファイントラスト・アップル小牧元町店・アップル土岐店

アップル高蔵寺店ではフラッグ

車下取り・買い取り・委託販売強化中車

車を売りたい方、買い換えたい方音譜

是非一度ご相談下さい☆(。-人-。)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




ご覧いただきありがとうございますニコニコ


気になるアップ今のファイントラストのランキングはにひひ