世界基準のK'sカッサをめざして

世界基準のK'sカッサをめざして

カッサトリートメントを紹介していきます。

こちらでは古くて新しいエイジングケア、K’sカッサの情報を発信していきますビックリマーク


K’sカッサ美養研究会はこちら から音譜

Amebaでブログを始めよう!

お尻が、重いです!


いや、おっきくて、


もともと重いんですけど


そうじゃなくて、もたついているって感じで


なんか、


締りがないというか、ダレーとしている感じです。




これは、きっと血流がわるいせいはてなマーク




と思って、片側だけカッサしたら


もたつき感が無くなりました。




こう寒いと、なんにもやりたく無くなっちゃうんだけど


やっぱり、やらないとだめですね!!




お尻のカッサは、かなり強めでいいですよ。


贅肉があるところだから・・・





やはり、この数日忙しくて、


顔のセルフカッサも、ままならなくていたら


今朝、


顔の右半分が、むくんで重い・・・ドクロ




えっ、やば!!


と、思って、あわててカッサしたら


顔が、痛いんですよ。




お客様で、時々、カッサをすると


顔が痛いと言う人がいるけど


これだったのねひらめき電球




いつもより、念入りにカッサして


痛くなくなってきたら、


顔に透明感が出て、


くすんでいたことに、気が付きました。




サービスを提供する側が、


これじゃぁ、いけないなダウンと、反省しました。


ここしばらく、忙しくて


やっと、ブログの時間がつくれました。




家の事、子供の事、仕事の事


世の中のお母さんたちは、頑張っているんだよビックリマーク




ところで、先週行って来ましたよ。


K’Sカッサの研修会


プロ用の背中の実技コース音譜




前回も習っているのだけれども、


今回は、推拿とカッサの、細かい手技を詰めてもらいました




推拿の手技は、本当に難しくて


指の使い方や、


圧のかけ方、スピード等


勉強しなければならないことがいっぱい・・・




年明けに


認定試験なので


この年末、また頑張りますチョキ