私の下まぶたのアイラインはこれ以外は考えられない!!

というぐらい何本リピートしたか記憶にないぐらいのお気に入りの1品カナヘイハート




ブラウンの色味が濃すぎずなんとも絶妙カナヘイきらきら

わざわざぼかさなくてもふんわりとした雰囲気が出せるので、時短もできるカナヘイハート

持ちも良いし、ウォータープルーフカナヘイ花

折れにくいし、軽いのでポーチにもすっきり入りますカナヘイきらきら

ただ、最近あまり売ってるのを見かけません大泣きうさぎ

買いだめしてありますが、もう少し買いだめを増やしておこうかな、、、お願い

ゴマブッ子さんの本1冊目
 
[女のしくじり]

 
ゲイのゴマブッ子さんの友人にはセレブOLのT子さんがいました。
 
彼女はバリバリのキャリアを持ちながらも美人でおしゃれカナヘイきらきら

でも当時(2007年頃)俗にいう男ウケとは真逆を走っていたT子さんはゴマブッ子さんからは

「負け犬の教祖」

「絶対結婚できない女」

と言われ度々ブログに登場していました。

※後にT子さんは数々のしくじりに気づき見事に幸せなご結婚をされたそう。
 
そんなT子さんのしくじりを筆頭に、女子が陥りやすいしくじりをゴマブッ子さんがぶった斬ってくれます気合いピスケ

 
この本が出た頃の私は恋愛至上主義であり、
「恋愛が趣味なの!」という男性からしたら理解不能で前のめりな重たい女でしたw

なので、ブログに続きこの本を読んだ時は「え?これしくじりなの?まじで?」ぐらいの衝撃wカナヘイびっくり

またひとつここで反省する訳ですショックなうさぎ

ですが、深く根付いてしまった

「好きなら押せばなんとかなるよねカナヘイハート

という価値観を塗り替えるまでには長い長い道のりがありました無気力ピスケ


この本はゴマブッ子さんのブログ同様、グサグサ傷をえぐられ瀕死状態になった一冊でしたw
 
 

 
 

 
女のしくじり
女のしくじり
 
Amazon


 
 


遡る事確か8年前ぐらいでしょうか、、、

恋愛を大層拗らせる私がいました。
(今は人並みに改善されたはずw)


そんな私を見越した兄が
「これ読んで勉強したら?」
とあるblogのURLを私に送りつけてきました無気力ピスケ無気力ピスケ



「あの女ブログ」


このブログ、ご存じの方も多いのではないでしょうか??

そう、、、この白鳥さんを全国のしくじり女子たちの待ち受けにさせたあのブログですカナヘイびっくり






なんだこれ?と思いながら読んだブログ。


ゲイのゴマブッ子さんが世の中の恋愛のしくじりを解明し、しくじりから卒業へと導くためのアドバイスをしてくれる恋愛ブログでした。


・仕事だってきちんとしてる。

・「モテそうなのにね」って友人には言われる。

・常識もあるし、人にだって優しくできる。

・メイクだって服だって品があるし、趣味だって実は多彩。



なのに!!


彼氏ができない、結婚できない!!


と悩む女子のお悩み相談にのっていました。


当時の私もまさに上記のように

頑張ってるのに彼氏ができない!!なんでよ!!」

とモテテクやらなんやらと実践し迷走して
いた次第でございますw
(今思えば、頑張ってる方向がかなりおかしいw)

このblogを読み続け、出版された著書を読み、私はしくじり卒業の一歩を踏み出せたのでしたカナヘイきらきら

その著書の一部をまたご紹介できたらと思いますカナヘイ花
 

あっという間に明日から2月カナヘイびっくり

そんなに身体は弱い方ではありませんが、12月の疲れが一気に吹き出し、1月の三連休は寝込んですごしていましたショックなうさぎ


体調管理には自身があったのですが、また改めねば、、、と色々探していた中でこれを購入カナヘイきらきら

美人百花でモデルの美香さんもオススメしていましたカナヘイハート


クチコミを見ると、寒気がしたり、疲れた際にはこれを2本飲んで寝ると翌朝にはバッチリ元気になれるとのこと気合いピスケ

※基本的には一回一本なのでこれは特例の荒業ですのでご注意をあせる


さっそく飲んでみると、お味もそんなに癖はなく思ったより飲みやすい音譜









インフルエンザがまだまだ流行っていますので、手洗いうがいにプラスして是非カナヘイハート

私の愛読書に入る一冊がこれ。

栗尾モカさんの【女のネタ帖】



何度読んだかわかりませんw


作者の栗尾モカさんの経歴がこれまたすごいですカナヘイきらきら

CA、受付嬢、ベトナム駐在の商社マン妻を経てライター兼マンガ家に。

まさに栗尾モカさんはチャレンジの人

 
CAならではのテクニックや、受付嬢の合コンスキル、マドンナにインタビューした事など、幸せな女性になるためのエッセンスが満載カナヘイハート

 
読むと思わず何か行動したくなる元気のでる一冊ですカナヘイきらきら

ちなみに、本の中に「話す時はゆっくり話す!」等の内容がありますが、これはやはり異性と話をしている中で好感度を抱いて貰いやすくなる効果ありますねつながるうさぎラブラブ
 

 
女のネタ帖
女のネタ帖
 
Amazon