次男が機関車にハマっています爆笑

そんな次男のためにパパが作ってくれたのがこちら

 

 

SL「やまぐち号」機関車

JR西日本の鉄道ファンコーナー(こちら→ )に掲載されているペーパークラフトです。

 

みなさんペーパークラフトを作るときはどんな用紙を使っていますか??

 

我が家ではこれを。

 

 

 

記念写真の印刷用に買ったけれど余ってしまったA4サイズの写真用紙です。

ここまで高品質のものを使わなくてもいいと思いますが…

光沢の写真用紙で作ると本当に仕上がりが綺麗なのでおすすめですひらめき電球

 

この機関車には、パパの工夫が随所にあるんですキラキラ

 

ダイヤグリーン展開図を約1.5倍に拡大して印刷して作っているので、大きめサイズ

ダイヤグリーン中に段ボールを詰めているので、固くて丈夫。子供が(乱暴に)遊んでも潰れない

ダイヤグリーン機関車と炭水車がマジックテープで連結できる

 

 

子供たちへの配慮&喜ぶポイントがたくさんあって 溢れる愛ラブラブ を感じます(笑)

 

以前、長男のために作ってくれたコウテイペンギンも大作でした。

(キヤノンCreative Park のペーパークラフトです→ 

 

 


この光沢感が素敵なんですよね。

やっぱりペーパークラフトには光沢の写真用紙をおすすめしたくなっちゃう。

ぜひお試しくださいニコニコ

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村