7/5日読売新聞の記事より↓
女性アスリートの競技画像の性的悪用問題で、日本オリンピック委員会(JOC)は5日、JOCの通報窓口に女子選手らから新たに寄せられた約300件の被害情報を警視庁に提供した。
JOCは昨年11月、公式サイトに被害通報窓口を設置。警視庁はJOCから約1000件の情報提供を受け
5~6月、アダルトサイトに女子選手の競技画像を転載した男2人を著作権法違反容疑で逮捕した。
警視庁は今後、新たに提供を受けた約300件の情報を精査し、摘発を進めるとのこと。
昨年秋に1000件の情報提供…
そして今回更に300件。。
もの凄いスピードで盗撮被害が増加していることが見て取れる。
しかもコレは、JOCに相談したアスリートだけであり、まだまだ氷山の一角でしょう…
盗撮被害は女性アスリートだけに留まらず、日々いろんな形で行われているわけですから、このネット社会においてこれから更に増加するであろう深刻な問題ですね。。。
少しでも自衛していけるよう、一人一人がこのような現実を受け止め、被害を未然に防いで行きましょう!