肩こりという概念は日本人だけ!?
 

 


  実は

  アメリカ人などは

  「肩こり」というと

  「肩関節の痛みのこと?」

  という捉え方をするそうです

 

  なので

  日本人の言う「肩こり」は

  「首コリ」

  という認識をされているそうなんです!

 

 

「肩こり」の画像検索結果

  ↑確かに、首とも肩とも言い難い部位...。

  また
  「腰痛」「肩こり」 というと

  ひとくくりにされがちですが

  実は様々な原因があります

 

 

  例えば

  加齢とともに減っていく

  椎間板の関節部分の

  水分減少による

  痛みの発生!!
 

  これは

  軟骨が変形してしまうことで

  末梢神経を圧迫し

  痛みやしびれが出てしまいます(+_+)

 

 

  次に

  血行障害により

  筋肉内に疲労物質が蓄積し

  緊張状態が続くと

  筋肉が血管を圧迫し血流が悪化!!


  そのため

  血液に疲労物質を乗せて

  除去することが難しくなり

  疲労物質が

  溜まったままになってしまいます

  (; ・`д・´)

 

 

  さらには

  血液循環が阻害されたことで

  さらに筋肉の緊張を誘発し

  手や足など末端部の

  「冷え」

  につながってしまいます(-"-)

 

「腰痛」の画像検索結果

  ↑僕も疲れると痛くなる事があります

 

 

  続いて

  筋肉の「硬縮」


  長時間同じ姿勢を取り続けたことによる

  乳酸疲労物質の蓄積

  からくる筋肉の硬縮です


  筋肉の緊張状態が続くと

  血液を正常に循環させるための静脈還流

  「ミルキングアクション」

  が機能しなくなってしまいます

 

  現代では当たり前となってしまった

  「座りっぱなし」

  「パソコンと一日向き合いっぱなし」

  これらは血液の循環を阻害してしまいます

 

 

  つまり

  運動で体を動かすことがとても重要になってきます

  そしてなにより大事なのは

  「継続」です!(-`ω-)b


 

  今回はここまでにして

  次回はこの

  「ミルキングアクション」

  についてお話したいと思います^-^

 

----------------------------------------

今なら、

Facebook/Blog/Instagram を見た!で

通常4320円の体験料が

タダに!!

予約手順はこちらをチェック!!

 

<お問い合わせはこちら!>

03-6451-2487

info.aspirest@gmail.com

Facebookページはこちら!!

Instagramページはこちら!!

----------------------------------------

FiNC Fit 恵比寿店 牧子

 

 

ダイエットや肉体改造をしていると、最初お段階では体重、体脂肪が順調に

落ちていたのに、ある段階から結果が出にくくなってしまった…

食事に気をつけて、トレーニングも頑張っているのに、、、

 

こんな経験したことないでしょうか?

 

 

 

 

そんな停滞期をチートデイという方法で乗り越えましょう

 

チートデイとは停滞中の体にエネルギーを入れることで燃焼モードになり

翌日から脂肪がガンガン燃え出します

 

なぜ停滞期が訪れるか?

今まで蓄えられていた脂肪がどんどん減ることにより

体がエネルギーを節約するため省エネモードに入るのです。

 

省エネモードに入ると、エネルギー代謝が低くなり

 

体重が落ちにくくなります

 

ですが実際、脂肪は体にまだま残っている状態・・・

 

 

 

そこでチートデイの出番ですね!

 

 

一気にエネルギーを補給することで

 

エネルギーを抑えていたモードから、エネルギーを消費するモードに切り替えることにより、代謝が上がっていくのです

 

このように停滞期が来てからが本番なのです。

長く苦しんだ停滞期を脱出しよう!!

※チートデイは、食事を徹底し、かつ運動を行なっているが

 体重の減少が停滞期になった方が行う食事方法です。

 

正しいチートデイのやり方は次回の私のブログでお伝えします!!

 

 

              FiNC Fit 恵比寿店 梅津

 

 

 

今なら

  Facebook/Blog を見た!で、

  通常4320円の体験料が

  タダに!!

  予約手順はこちらをチェック!!

 

  <お問い合わせはこちら!>

  03-6451-2487

  info.aspirest@gmail.com

  Facebookページはこちら!!

 

 

  成長ホルモンは大人になったら出ない!?

 

 

 

 

   答えはNOです(笑) <(-_-メ)なーんだ

 

   まずは、下の画像を見てください↓

   「成長ホルモン」の画像検索結果

 

 

   成長ホルモンと聞くと子供の成長期でよく耳にするかと思います。

   

   ですが、画像を見てみると

   大人になっても分泌されていますよね(^^)

 

 

   「むむっ!!

   では、成長ホルモンは成長が止まってしまった

   大人でも分泌されるのか!!


 

   YES!!( *´艸`)

 

   大人になっても

   ちゃーんと成長ホルモンは分泌されます♪

 

 

   どんな時に分泌されるかというと

   代表的なのは、筋力トレーニングですね!!

 

   そのほかにも、

   ランニングなどの有酸素運動の時にも

   成長ホルモンは分泌されます。

 

 

   「成長ホルモン 筋トレ」の画像検索結果

   ↑よく考えると、筋肉も「成長」しますよね♪

 

 

   成長ホルモンはその名の通り、

   骨や筋肉の成長を助ける効果があるのですが、

   一方で 強力な脂肪分解作用があるんですメラメラ

 

 

   「成長ホルモン」の画像検索結果

   ↑成長ホルモンの作用一覧

 

 

   成長ホルモンは

   中性脂肪を分解する酵素を活性化し、

 

   不要な脂肪酸を血中に放出させて

   有酸素運動などにおいてエネルギー源を

   効率よく全身に供給する役目をもっています。


 

   成長ホルモンは、

   筋肉などの成長だけでなく

   脂肪分解にも一役買っていたんですね~('ω')

 

 

   この夏、

  運動して効率よく痩せましょう♪

 

----------------------------------------  

  今なら、

  Facebook/Blog を見た!で、

  通常4320円の体験料が

  タダ!!

  予約手順はこちらをチェック!!

 

  <お問い合わせはこちら!>

  03-6451-2487

  info.aspirest@gmail.com

  Facebookページはこちら!!

----------------------------------------

              FiNC Fit 恵比寿店 牧子

 

 

ヒトの体内時計が肥満に関わっているのはご存知ですか?

 

 

体内時計の中でも最も肥満に関わっているのが

BMAL1と言う遺伝子です。

 

BMAL1とは

口にした食べ物から脂肪を取り込み

脂肪の分解を抑える働きがあります。

 

 

このBMAL1

どのような時に多く発生し

どのような時に減少するのか知ることで

太りづらい体を実現することができます。

 

 

BMAL1は「夜に増えて昼は減少する」と言う特徴があります。

下の図をみてください↓

 

BMAL1が一番多く発生しているのが

夜10時〜深夜2時にかけての4時間!

逆に昼過ぎの14時前後が減っています。

 

と言うことは...

 

昼の14時前後は比較的、脂肪になりにくく

夜10時以降は脂肪になりやすい」ということが分かりますね!!

 

 

夜食が太る」には実際こういった理由があったのです!!

 

 

BMAL1を意識し

”お腹に脂肪がのらないよう”にしていきましょう(^ ^)

 

以上 現在ダイエット中の梅津からでした。

 

---------------------------------------------------------

 

今なら

Facebook/Blog を見た!

で、

通常4320円の体験料が

タダに!!

予約手順はこちらをチェック!

 

<お問い合わせはこちら!>

03-6451-2487

info.aspirest@gmail.com

Facebookページはこちら

 

 

本日は

「点と線」

についてのお話です!

タイトルだけ見ると、 
ん!?
という感じですが、

これは

トレーナーとお客様の関係

です。

「パーソナルトレーナー」の画像検索結果
こんな感じですね

パーソナルトレーニングというのは、
ダイエット、姿勢改善、リハビリ、
ボディメイク、体力向上、など

何か目標を持って

一定期間行う事が多いです。


目標を達成すると、

運動は継続するとしても

マンツーマントレーニング自体

一旦そこで終了となる事も

多くあります('_')

キーワードとなるのはこの

一定期間

という所です目

長い人生において

パーソナルトレーナーとして接するのは、

ほんの一ヶ月や二ヶ月()かも知れません。
しかし、

5年後、10年後()に

 

「あの一ヶ月があったから

今の自分がある!!

「ダイエットを頑張ったら、

自分に自信が持てて、性格が明るくなった!!
そしたら男性から声をかけられて....

それが今の旦那です。」

「長年、肩が痛くて運動が出来なかったけど、

リハビリをして痛みがとれたお陰で、

念願だった息子とのキャッチボールが出来る!!」

「今はまだ歩けてるけど、

これからどうなるか分からない、
まだ見ぬ孫の為に運動の習慣をつけて

元気なおじいちゃん、おばぁちゃんで居たい!!」

等々。

 

「筋トレ 老人」の画像検索結果

こんなカッコイイおじいちゃんになりたい!

 

トレーニング単体()で捉えるのではなく、

その後の人生()において

あの期間があったから運動を好きになれた('ω')♪

そう言ってもらえるような

トレーナーを目指して

日々頑張っています(^^)

点を重ねて、線を描く!!

以上
点と線のお話しでした(^^)

 

----------------------------------------

今なら

Facebook/Blog を見た!で、

通常4320円の体験料が

タダに!!

予約手順はこちらをチェック!

 

<お問い合わせはこちら!>

03-6451-2487

info.aspirest@gmail.com

Facebookページはこちら

----------------------------------------

FiNC Fit 恵比寿店 牧子

 

誰でも簡単に出来る

ネット予約の方法をお教えします(^0^)/

恵比寿店予約フォームはこちらから!

 

≪Web予約について≫
【会員登録方法】
1.【会員登録】を選択.
2.【パスワード・ログインID】の設定.
3.(※)【必須項目の入力】.

【予約方法】
1.指名無しを選択(指名がある方はスタッフ名をクリック).
2.コースを選択(体験トレーニング)をクリック.
3.「◯」「△」の中から希望時間の選択.
4.予約完了!.
「予約者情報入力」ページの

予約についてのご要望などメッセージがございましたらご記入ください」欄に、

Facebook/Blog を見た」と必ずご記入ください。

【キャンセル方法】
1.マイページへログイン.
2.予約状況の確認をクリック.
3.(予約状況の確認)をクリックすると、現在予約を入れている時間が一覧で表示.
4.キャンセルしたい時間の横にある(×)ボタンをクリック.
※予約のキャンセルは24時間前までにお願いいたします。

5.キャンセル完了!

 

この予約フォームは

ブックマークをオススメします(^0^)/!

 

<お問い合わせはこちら!>

03-6451-2487

info.aspirest@gmail.com

Facebookページはこちら

 

 

”汗をかいた分なぜ水分補給をしなくてはいけないのか”を

皆さんはご存知ですか…?

 

今回は水分補給についてお話させていただきます。

 

まず初めに、

人の体にはどのくらい水分があるのか皆さんは知っていますか?

下の図をみてください↓

 

 

 

成人では男性で60%、 女性で55%の水分を常に体内に持ち続けています。

 

 

 最近は脱水症状熱中症などをよく耳にします。

 

そんな症状を予防するため、色々な熱中症を予防する商品などが多く見かけられますよね!

 

 

どんなに健康な人でも適切な水分補給がなければ、熱中症や脱水症状になってしまうのです。

 

 

ではその総水分量のうち、どれくらいの水分を失うと体に危険が及ぶのでしょうか?

 

 

 

→実は体水分量の2〜4%を失っただけで熱中症や脱水症状を引き起こしてしまうと言われています。

(体重50kgの人であれば1〜2ℓの水分)

 

 

体の水分補給が十分にできていないと、

日常生活で冷え性頭痛慢性的な便秘や疲労感の原因になると言われています。

 

上の症状がある方!?もしかして水の摂取が足りていないのかもしれないですね、、。

 

 

では1日どのくらいの水分を補給すればいいのか、、、。

 

 

”1日に必要とする水分量はズバリ2.5ℓ!!

 

食事などでも水分は補給されるので、飲料水で1.5ℓ程の水の摂取がベストだと言われています

 

 

 

 

水分を補給する場合、500㎖のペットボトルなどを一気に飲み干すのではなく

飲む時間を短くし喉が乾く前に補給ができるのがオススメですね!

 

 

夏はジュースで喉を潤したくなりがちですが

1.5ℓお水摂取あってのジュースの摂取をしましょうね!

 

以上 水ならクリスタル○イザー派の梅津からでした。

 

お問い合わせはこちらから。

MAIL   info.aspirest@gmail.com

TEL 03-6451-2487

 

今回は、運動後や疲れたときに何故甘いものがほしくなるのかについてお話します。

 

歩く.投げる.考える.歯を磨くなど、あらゆる行動を行う上で「ブドウ糖」という物質が体内で使われます。(いわゆる人間のガソリン


ブドウ糖とは代表的な単糖(それ以上分解されない糖質の一つでグルコースとも呼ばれる)です。

 

葡萄1粒(グルコース)がたくさん集まって、葡萄1房(糖質)と呼ばれているイメージ。

 

 

 

 

ここで本題に入ります。

 

なぜ運動や疲れが貯まると甘いもの(糖質)がほしくなるのか。

 

 

身体活動や疲労がたまると、血液中のブドウ糖が

大量に消費され血糖値が低下している状態になります。

 

 

身体は血糖値の低下を防ぐために、エネルギー源となる糖分を要求して疲れを回復しようとします。

 

これが疲れや運動後に甘いものが欲しくなるメカニズムになります。

 

 

・せっかく運動をしてカロリーを消費したのに甘いものをたくさん食べて逆に体重が増える。
 

・甘いものやカロリーを気にしすぎてストレスで体重が増える。

 

 

こんな経験をしたことがある方もいると思います。

 

ダイエット中に甘いものを食べるのは決してNGではありません

 

 

大事なのは摂る「量」「食べ合わせ」「時間帯」です!!

 

ぜひ、心がけてみてください。

 

以上!!

チョコレートが大好きな遠藤からでした。

 

 

お問い合わせはこちらから。

MAIL   info.aspirest@gmail.com

TEL 03-6451-2487

 

突然のクエスチョン!?

 

さて、みなさんは

体を柔らかくしたいなー('_')

と思った時、


1か所に対して

何秒くらい

ストレッチをしますか!?

 

 


 

「う~ん、

10~15秒くらい?」


 

という方が

多いのではないかな

と思います。

 

 

実は.....

 

 

 

 

 

10~20秒よりも

60秒やっているほうが

柔軟性は向上していきます!


 

長くやってるんだから

当然じゃん|д゚)!


 

と思うかもしれませんが、

これには

根拠がしっかりあります。
 





 

それは、

脳と筋肉のやり取り

にあったんです!


 

筋肉を伸ばし始めると、

筋肉のセンサーが反応して

脳へと信号を送ります。


 

すると

脳から返信がきます!!



 

前回の記事に戻りますが

脳からの指令は....



 

縮め!です



 

これこそが

なかなか柔軟性が向上しない

理由なんです(*_*)!!



 

では

なぜ秒数が長くなる

柔軟性があがるのか、、



 

それはのおかげだったのです!

ケン(゜o゜)!


 

ストレッチをはじめてまず、


 

筋肉

<脳みそさん

 今筋肉が伸びてて痛いです


 

<はい。こちら脳。
 あまり無理してもよくないので

 縮めちゃって下さい


 

筋肉

<はい。わかりました。

 では遠慮なく縮みます^^


 

と、こんな感じの

やり取りが

行われているのですが、


 

秒数を長くし、筋肉を伸ばしつ続けると、



 

筋肉

痛いけど

 まだ引っ張られています


 

<だから縮んでいいって!!


 

筋肉

縮みたいんですが、

 まだ引っ張られてます(-_-メ)


 

<だーかーらーっ!!(; ・`д・´)


 

っと、ここで登場です!


 

<脳みそさん!!

 むしろ縮めるよりも

 緩めてしまえば

 筋肉さん楽になりますよ!!


 

<なるほど!

 筋肉さん、縮めるのをよしましょう!


 

筋肉

<では縮むのをやめて、

 弛緩します♪

 

弛緩というのは

緩むという意味です。

 




 

このやり取りがなされて

ようやく筋肉は伸びてくれます。


 

これこそが

柔軟性を向上する上

大事だったのです!!


 

そして、

が登場するまで

およそ30秒!!


 

なので

柔軟性を向上させたい!

と思ったらまずは、

一か所

60秒~90秒程度

続けてみましょう('ω')ノ

 

 

<お問い合わせはこちら!>

03-6451-2487

info.aspirest@gmail.com

Facebookページはこちら

ハイボールは「カロリー0」だから太らない♪なんて思っている皆様はこのブログを必ず最後まで読んでくださいね、、、、。

 

結論から言いますと、「カロリーゼロのお酒は脂肪を増やします」

 

 

第一に、アルコールは肝臓で分解されるということを知っていますか!?

 

 

肝臓は500種もの仕事を体内で行っている非常なエリートな臓器なのですが、

その500の仕事のうちの1つに、

 

”体内に取り込まれる「毒」を分解(解毒)し、無害な物質へ変える”といった内容があります。(=アルコール[毒]は、肝臓で分解される。)

 

 

肝臓は「無口で辛抱強い性格」なので、

アルコールの分解を他の臓器に頼らず自身でやりきろう”と働きます。

そして肝臓のアルコール分解量が200ミリリットル(宴の場で活躍する手のひら程の小さな缶の量)を超えたあたりから、ストレスを抱え始ます。

 

 

→肝臓がストレスを感じ始めるにあたり、体内の消化器官は

 ”食べ物の消化活動”を放ったらかしにし、肝臓の手助けに入ります。

 

 

 

この、消化器官が肝臓の手助けをしている時間というのは、

消化活動が機能停止をするので、食べ物は消化、吸収されず、そのまま脂肪に変化するということになります、、、。

 

ようするに、、、。

 

お酒を飲むと消化活動が停止。

よって体内の食べ物たちは、全て栄養として吸収されず脂肪へ変換される。という意味になります。

 

どうでしょう、恐怖ですよね。ww

 

 

なので大事なことは、

脂肪の増加を避けるためにも、肝臓の分解機能を意識すること!

 

 

 

日本酒一合、ビール大瓶、生ビール500mmlを分解するのに約3~4時間必要といわれます。

→3〜4時間消化器官の機能が止まる。

 =消化器官が止まっている間の体内に摂取した食べ物は全て脂肪になる。

  というわけになります。

 

 

 

みなさん大丈夫ですか!?

「少しだけ」と飲むお酒の分解に意外と時間がかかる。と思った方が多いのではないしょうか。

 

 

 

一日に飲んだ量が同じでも分解機能を意識して

”ゆっくり飲むのと、一気に飲むの”では、肝臓への負担は変わってきます。

 

 

 

例えカロリーゼロのお酒だとしても

 

消化器官の機能を停止するアルコールは含まれています。

 

 

 

将来の為にも肝臓の為にもあり無理な飲み方はしすぎないように気を付けましょう。

 

 

 

以上、
最近減量を始めた遠藤によるお酒の怖い話でした。

 

 

食事指導・マンツーマントレーニング・専属トレーナー・ダイエット・美脚・整体・姿勢改善・マンツーマンピラティスならFiNC Fit恵比寿店

 

 

お問い合わせ

MAIL   info.aspirest@gmail.com

TEL 03-6451-2487