ネタ切れ時、恒例の・・・ | When Poets Dreamed of Angels

When Poets Dreamed of Angels

変わらないものはない、終わらないものもない。だけど永遠につづくものがきっとある。そう信じていたい。

今欲しいCDシリーズ。

CDに関する情報を入手する際に、
かなり重要な位置を占める雑誌がある。
「FUDGE」という女性ファッション雑誌。
当然のことながら俺が買ってるんじゃなくて、
奥様が買っている。

そこにCDを紹介するページがあるんだけど、
そこに紹介されているCDがかなり俺好み。
メジャーなCDはほとんどない。

ほとんどが俺も全く知らないものばかり。

ということで特集で紹介されていた、

ドリーミング・オブ・リヴェンジ/カーキ・キング
¥2,000
Amazon.co.jp
Kaki King
この女性は基本的にはギター弾き。
かなり前衛的なギターを弾くらしい。
でも今回のアルバムはポップな感じで
しかも歌も歌っているらしい。

ウィ・スターテッド・ナッシング(期間生産限定盤)/ザ・ティン・ティンズ
¥2,100
Amazon.co.jp

いつもCDを買う時に参考にさせて頂いているブログで
大プッシュされていたもの。
The Ting Tings
「インディロック、エレクトロ、ヒップホップなどからおいしい所を
ピックアップしてブレンド、そこにパンクの味付けで勢いとファッション性を演出。」
ということだそうです。
タイトルも「We Started Nothing」、なんて格好いいんだ。

Sky Is The Limit/Flat Three
¥2,450
Amazon.co.jp

最後に小川充さんのブログで紹介されていた
Flat Three
「JazztronikやFreeTEMPOなどの次の世代にあたり

ハウスやクラブ・ジャズをポップ・フィールドにいる若い子たちに

自然な感覚で発信できる力を持つユニットです。

デビュー・アルバムにしてこの洗練されたポップ・センス

そしてジャズをベースとした安定した演奏力と

若いのに中々のものではないでしょうか」
とのこと。

そのほかにも小川さんのブログでは

From the Genuine World/Gabriele Poso
¥2,767
Amazon.co.jp

Artefacts of Pottery Vessels/Afefe Iku
¥2,105
Amazon.co.jp
こんなCDも絶賛してました。

詳細は
http://ameblo.jp/win-dom/

欲しいCDが雪だるま式に増えていくのは
今に始まった事じゃないけど、
いつの日か欲しいCDがなくなるという日が来るんだろうか?