岡山駅からけっこう近いところにある
大衆食堂鳥かね に久しぶりの訪問でした
居酒屋なのですが チャージ料無料なのも
大人気の秘訣みたいです😊
おでん🍢、ナポリタン、ピザ🍕
焼きそば、など 行くと絶対迷うレパートリーの多彩さが魅力的です
岡山の地酒とかカクテルとか 居酒屋🏮だけに
🍺関係は自信あり!
山芋そうめん、豚足、ミノサンド、パリパリパリピーマン、
そうこうしてるうちに 豚バラ肉串カツと
ししゃも串カツがきました
ソースは2度づけ禁止
ソースそのものも ししゃもや豚バラ肉そのものも美味しかったです
ざるそば
なんだか 蕎麦というよりは そうめんのようなテイストでした。
トータルで750円
その日の夜ご飯は それで すませた😆
居酒屋で駅前なのに チャージ料無料
しかも750円で ご馳走様だなんて😂
おまけ
先月 合格圏が めちゃくちゃ多かったんです
鳥取県三朝界隈の記事は 軒並み不合格でしたね💦
しかも
僅差で多くの三朝記事は不合格だったのに
何一つ ジワジワ上がってきて合格圏に達する記事はありませんでした🤣🤣🤣
けど 先月のツートップは 最近まで
ジワジワ数値を伸ばしてきた
🏆は?
🥈 瀬戸大橋温泉やま幸 劇団天華
170から181まで あげてきましたが
「恐怖のカウンター攻撃」も186とさらに
記録を伸ばし 試合後の勝負でも勝ちを 劇団天華に譲りませんでした💪
車が🚗廃車になり 今や自転車がメイン
その過程を描いた短編小説は
186から まだ上がるかもしれませんね
「戦争と幽霊」や「鬼滅の刃」は
あまり数値は変化してませんね😅
今月 の短編小説は
インド神話を脚色したようなお話となります
ガネーシャ?!
もともと 荒唐無稽なインド神話が さらに
ぶっ飛んだ話になるのか
はたまた 「戦争と幽霊」の161ポイントには
遠く及ばない数値で 終わるのか?????
(多分 遠く及ばない数値で終わる笑)
インド神話モチーフって 未だ試したことがないジャンルだし まさに自分にとって挑戦だぁーー