毘沙門の滝 | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

何記事か前から始まっている
「日帰り旅行」記事の続きです。

今日は 岡山県真庭市の毘沙門の滝の記事となります。


日帰りドライブ中の昼前に訪問した

岡山県北房インターにも近い 毘沙門の滝。

なんとなくジブリにも近い雰囲気の道を駐車場から

歩いていきます。


渓流も 清らかな水と音とで

なんだか ワクワクするような期待感に心が躍る。

紅葉スポットとして特に有名なスポットらしい


駐車場から徒歩3分以内で毘沙門の滝に到着!

雨量が少ない時だと 水が 少なすぎてチョロチョロとめちゃくちゃしょぼいと聞いてたけど

その日は ぜんぜん そんなことはなかった。

実に 毘沙門の滝がガイドブックにあるように

良い感じの日だった。


広い滝壺

二つの股で流れる滝が 素敵。

雨量が少ない時は二つの股には流れないそうです。



落差約10m、滝壷は広くて深く神秘的な滝で、渓流沿いの参道では四季折々の風景が楽しめます。水の少ない時期には滝が二条になって流れ落ちることから「夫婦滝」とも呼ばれ、夫婦円満、縁結びのスポットとして多くの人が訪れています。夏は避暑地として親しまれています。

祠がひょっこりあるので神聖な気持ちになれます。



ちょっと上からも パシャリ

近づいてパシャリ。

滝の上に 遊歩道もあります。

しかしガイドブックには 遊歩道なんて

どこにも書いてません。


何やら果てしなく どこに続いてるかわからないので

滝の上の道の遊歩道には 行きませんでした。


さて 次回が 日帰り岡山県北〜鳥取県記事

の ラストとなります。

ラストは 映えるオムニバス形式の記事となります。

(かつて何回か行った場所ばかりなので どこをメインにして良いのかわからなくて 一つの記事で〆ます。)