ファイナルアプローチのつぶやき -34ページ目

ファイナルアプローチのつぶやき

仕事ネタを中心に行く先々での様子を投稿していきます

本日、福島県郡山市のビックパレットふくしまで、行なわれました。あいにくの雨にもかかわらずたくさんの方々のご来場で盛り上がりました(^^)
{45B3989D-E3EA-4DF6-B29D-9C27D90EEE7F}

{959E8E7B-3EE7-4096-84E1-FC6DEA41C684}

{EC6B3D2F-B776-40AB-A39A-570DA367FAA7}

{96C7D8E9-3A2B-4399-8F31-7CCCC62F95D7}

{402FB2BE-FC2C-4547-8CDA-D17E3CAD5906}


富士山静岡空港の免税店で爆買いした方に入れる爆買い袋(^^) 免税店でなく三階の航空グッズ店で爆買い(爆買いには程遠い(^_^;))したら、こんな素敵な爆買い袋に入れて下さいました(^^)
中身は、電子ジャーではありません(^^)
{6E22539B-79BF-497D-8531-B906D69CB612}


気持ち良いこの季節、束の間で冬がくるけど、一年で1番好きです。生まれた季節は、来月の勤労感謝の日…京都が紅葉が1番賑わう日
学生時代は、スキー場もこの日にオープンしてたな。
{5514717F-569C-4E51-98B9-E9891A3A5682}


豊山町に行ってきました。名古屋空港がよく見える小さな丘に、カメラを構えて沢山の方々が待機しています。
実は、これ日常の風景らしいんですね。
多くの方は、MRJを狙ってるらしいです(^^)

それにしても秋晴れが気持ちいい

{92D2687D-4AAB-4547-A664-B2C8FB9AE175}


松阪市内を歩いていました。小学生の頃、田舎に住んでいた私は、年に数回、当時大都会と思い込んでいた松阪のおばあちゃん家に来るのが楽しみでした。もう、40年以上も前の事ですが…
そこから走って駅前にあるレコード屋さんに行くのが唯一で史上最大の楽しみでもありました。
もう、おばあちゃん家はなく、近くの雑貨屋もなく、でも、地形だけはそのまま、前を流れる小さな川は、キレイになり鯉が泳いでる(^^)
タイムスリップした気持ちで当時の路を駅まで歩きまさした。駅前の昭和はほとんど無くなってく中、辛うじてこんな店が軒を連ねています。
ゴールデン街には失礼かもしれませんが、昭和の匂いが残る少し怖くて(^_^;)少し安心出来る空間でした(^^)

{8943122D-A7E3-4FA8-8EFB-0220BBE59D15}