finのブログ -17ページ目

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖

どもです

とてもタイムラグがあります(笑)
先週でしたでしょうか、6/23放送「YOUは何しに日本へ?」2時間SPのこと

ついに『指差しドンッ!!』旅に終止符が打たれていましたね
高校を卒業したばかりに2人がデンマークから日本へノープラン旅

ノープランでありながらもポイントを押さえつつ旅をしてくという♪
素晴らしい体験をして帰国をしていきましたね

ああいった体験、若いうちにできる事を羨ましく思いました
今からでも取り戻せるなら、どんどん旅に出かけたい☆
しかし現実が許さない(笑)

そして、この2時間SPではもひとつ楽しいメンツが出てました
「キャボション」を合言葉に旅に出かけてしまう4人組

これもまた楽しい旅のしかたである
男の馬鹿さ加減というものが、ヒシヒシと伝わりますな♪

あぁ出かけたい、フラッと行きたい!!
という考えに苛まれながら、次の企画をコソコソ進めなければ(笑)

次は11月頃か・・・
「とりあえず行こか?」に付き合える人間を見繕っているので☆
その人間も「あぁいいっすよ!」という浅はかなヤツである♪

気分転換にこういう旅も大事です!

どもです


いやぁ、ブラジル追い込まれてましたね
チリが非常に素晴らしい戦い方をしてました


よもや、開催国が早々と消えるのか…
と頭をよぎってしまった(^-^;)


とても見応えのある試合でした
やはりこれぐらいガチガチで
ぶつかってもらわないとね♪


どちらも讃えるに足る良いチームです
チリは惜しかったですが、胸を張って頂きたい


とまぁ、一年少しぶりのあるメンツ再会後、
そのまま起きてしまっているわたしである(笑)

2014FIFA_01
どもです

今日は試合を見てから、仕事に出て行くことが出来ました
ですが、消化不良満載な1日ですね・・・

実力としては妥当な線だろうけど、も少ししたい事が
出来ると思ってはいたんですけどね

3試合目で少しは出せはしたとは思いますよ
まさに2006年のデジャヴでしたわ

いろいろ不満をぶちまけたいところではありますが、
当人ではないので、妄想でしかありません

この3試合での各選手の心境、考え方等を是非知りたいものです
しばらくすると、『Number』で特集は組まれると思うので、それを待ちたいな、と

個人的な思いとしては、もう少しチャレンジして欲しかったし、
もう少し効果的な戦い方とか本番までの持っていき方とかあったんじゃ・・・

ま、妄想ですね(笑)

さて、ここからどう進んでいくかです
4年をかけて、どう戦うのか、どこと試合するのか

はたまたどう若手を育てていくのか
これからのU-17世代やU-20世代など、どんどん伸びてきてほしいですね

良い意味で、全ての刷新を図って欲しいと思います

とはいいながら、わたしの観戦は終わらない☆
これからが集中する期間に入ります♪

やはり南米での大会は、ヨーロッパ勢には辛いようだ
地の利という事もあるでしょうが、中南米勢には凄みを感じます

決勝トーナメントからの期待は「ブラジル」、「アルゼンチン」
「ドイツ」、「オランダ」あたりが本命だろうか

対抗で「フランス」、「コスタリカ」、「メキシコ」ぐらい?
まだトーナメント決定されていない国もありますが、どうなるでしょう

睡眠時間との戦いであったりもします(笑)

2014FIFA_01