不織布三層構造マスク

 

SHARPがマスクを販売するも…

鴻海精密工業(フォックスコングループ)傘下の電機メーカーのシャープ株式会社が、不織布マスクを同社のインターネット通販サイト「COCORO+(ココロプラス)」にて販売すると発表し話題を呼びました。

COCORO+(ココロプラス)とは?

COCORO+は、シャープのスマート家電向けクラウドサービスのこと。家電やIoTに「ココロ」をプラスすることを目的に、これまで道具とされていたものからパートナーへと変えていくブランドサービスの総称です。

購入者殺到でアクセス障害

シャープは、「COCORO+」にて4月21日午前10時より不織布マスクを販売すると発表しました。しかし、購入希望者が会員登録のためにサイトに殺到したため、アクセス障害が起きてしまうという事態が発生します。

販売一時中止で目途も立たず

同じ認証システムを使用する同社のIoT家電の操作にも影響が出たため、シャープはマスクの一時販売中止を決定。当社は毎日3,000箱を販売する予定でしたが、2020年4月23日時点で再販売の目途は立っていません。

不織布マスクが入荷

不織布三層構造マスク

 

薬局だけでなく、インターネット通販サイトでの入手も困難なマスクですが、株式会社ビズキより不織布三層マスクの入荷が発表されました。その詳しい特徴についてまとめました。

転売品マスクではない

「転売品なのでは?」と疑われる人も多いかもしれません。しかし販売会社は、直接中国の医療用品専門工場にマスクの生産を依頼し、正式なルートで仕入れたものです。転売品ではないので安心して購入できますね!

素早い配送にこだわった“簡易包装”

「ネットで注文してもなかなか届かない…」しかし、少しでもご自宅に届けられるようにとビニールのみの梱包となっています。簡易包装にすることで、最短で仕入れることが可能になりました。

できる限り調整した販売価格

現在マスクは入手困難になるほど不足しているため、不織布の価格が高騰している状態です。そのようななかでも、販売会社が簡易包装にこだわるなど、できる限り調整された価格で購入することができます。

マスクのサイズは?

「せっかく購入したのに、マスクが小さすぎてウイルス対策にならない…」そんな心配だってあるでしょう。不織布マスクのサイズは横175mm×縦95mmとなっています。詳しくは販売サイトをご確認ください。

不織布三層構造マスクの値段は?

不織布三層構造マスク

 

どうしても気になるのがマスクの販売価格ではないでしょうか。 

 

株式会社ビズキから販売の不織布三層構造マスクの値段は50枚入りで3,900円(税別)です。シャープのマスクが2,980円だったため少し高い印象ですが、転売品ではない適正価格と言えます。

 

また、送料はお住いの地域によって値段が異なります。

 

北海道:950円

北東北:650円

南東北:600円

関東:600円

信越:600円

中部(東海):600円

北陸:600円

関西:650円

四国:750円

中国:750円

北九州:950円

南九州:950円

沖縄:1,790円

 

なお、早期発送を目的としているため、クレジットカードのみの支払いとなっているのでご注意ください。

購入方法は?

不織布三層構造マスク

 
株式会社ビズキの不織布三層構造マスクの購入方法は以下の通り。
  1. 公式サイトにアクセス
  2. ページ下部の「お客様情報」を入力
  3. 利用規約を確認し「同意する」にチェックする
  4. 緑ボタンの「購入確認画面へ」をクリック
  5. 入力内容に間違いがなければ「ご注文完了へ」をクリック
以前、同サイトで商品を購入したことがある人は2のお客様情報の入力を省略して3以降に進むことができます。

まとめ

今回販売される不織布三層構造マスクは数に限りがあり、在庫がなくなった時点で販売が終了する恐れがあります。
 
また、マスクの転売は法律で禁止されています。一人の注文につき10セットまで購入可能ですが、転売目的での購入は止めてください。
 
誰もが苦労している世の中です。普段の生活ではもちろんですが、このような状況だからこそルールを守り、助け合っていきましょう。
 

不織布三層構造マスク