名古屋の整理収納アドバイザー

(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です

 

 ご訪問有難うございます →自己紹介

→衣類インデックスとは

 

お客様のリフォーム


今日はリフォームの打ち合わせで

ラゴムデザインユニット様へ行って来ました。

ラゴムデザインユニットホームページ



整理からリフォームへと進まれるお客様の、

収納計画打ち合わせです。



お家の中の物が厳選されてきたので

収納スペースのサイズが

計画しやすくなったタイミングです。




例えば書類。

家の全ての書類が集まりました。

これ以外に書類はありません。

ファイルのタイトルもお客様と確認しながら

作成したので大きく増えることも

しばらくはないと思います。



書類は生活の中心に置いて、

郵便物など届いたら、封筒から出して

必要な物は直ぐファイリングしたいですよね。



ボックスを取り出しやすい高さに置けるように

リビング横に収納を作る予定です。



というように、動作動線を考えて、

収納アドバイザーと設計デザインが

的確な提案をさせて頂きます。



こういう打ち合わせは

一度に済まないこと、多いと思うのです。

一旦保留にして

相談してから設計さんに返事…

という様に時間が掛かってしまう…



お客様のご希望は打ち合わせしてあるので

それをもとに、奥行き・幅・高さ・位置を

ベストなサイズをプロが打ち合わせる

というのは、とても効率がいいのです。



インテリアイメージの打ち合わせもして

ご提案の方向性が見えて来ました。

どんな感じになるのか楽しみですブルーハート





ラゴムさんの事務所に置いてあった素敵な家具

思わず写真撮っちゃいましたラブ

アンティークの家具に

イギリス製の生地を貼ったそうですキラキラ



こんなことも出来るのね〜ハート

自分がリフォームする気持ちになってますスター





























衣類整理が一目瞭然になります。
私も現場サービスでフル活用、オススメです。










 
お問い合わせは公式LINEからでも

整理収納サポートはこちら

新築・リフォ前整理はこちら

お問い合わせはこちら

 

整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248