こんばんは。
まずは今日の学校の話から。
社会の地理の授業で珍しく地図帳を開いたんです。そこがちょうど北アメリカのところだったから、、、「トロント」の文字が見えました。
すかさずチェックw、、、するとその近くに今年の世選開催地「ロンドン」の文字が!
「今日初めて知った、、、トロントとロンドンって結構近いんだ、、、。」
オーサーコーチの門下生はロンドンまでの移動が楽だから、有利なのかなーなんて。
トロントは「デトロイト」にも近いんですね。2都市とも国境の近くにあるのは知っていましたが、、、結構近いことを知りました。
その地図帳のページには「コロラドスプリングス」や「バンクーバー」ものっていたのでチェックしました。
授業で聞き逃したことあるかもΣ(・ω・;|||
この時間が今日の授業で1番楽しかった時間でした 汗。
今日も動画の紹介です。めっちゃ感動するんですよ、、、。ゆづの「ロミオ」をゆづ編曲バージョンでピアノで弾いてくださった方がいました。
うあーーーん、、、涙が止まらない。やっぱり、こらえきれませんでした。最近、感動する動画にいっぱいであうなー 笑。
ほんとにすごいわ、これを弾いてる方。
もう一個ゆづ系がありました。スクリャーピンのエチュード「悲愴」です。
こっちもいいですねーーー。最後の方が好きです♡
動画お借りしました。ありがとうございました。