やっとです! | マーブルのスケート&ゆづdays

マーブルのスケート&ゆづdays

 スケートだーい好きなマーブルのスケート日記、、、のようなブログです。毎日、スケートの事ばかり考えています(笑)特に、、、羽生結弦選手が好きです。
ゆづファン、スケートファンの方、コメント下さい!

こんばんは。

やっとこの日がやってきました( ´艸`)

ゆづdayをはじめます。

今日は、、、この前の発見についてです!!


日曜日のグランプリファイナルエキシビジョンの放送のなかで選手達の思い出の演技を見る、みたいなコーナーがありました。

もちろん、みなさんは見ているでしょうし、私が今から書く「発見した事」を知ってる人もいらっしゃるかもしれませんが、、、おつき合いください!!!!!!!!!!!

そのコーナーで、ゆづがジョニー・ウィアー選手の「アヴェ・マリア」のプログラムを紹介していました。

そのときのウィアー選手の衣装を見たら、、、、!?



ゆづのノートルダムにそっくり((((((ノ゚⊿゚)ノ

え、またジョニー系のデザインってこと?

うーん、、、まあ、前からジョニー系かなーとは思ってたんですけどね♬

$マーブルのスケート&ゆづdays-羽生結弦 フィンランディア杯フリー似合ってるよ、ゆづ!、、、これを着こなせるのはゆづとジョニーとミーシャ君くらいしかいない(笑)


さいごに、、、関係ないですが、、、今日、学校の行事で「ザハール・ブロン 音楽祭」にいきました。

ザハール・ブロンさんと木嶋真優さんというヴァイオリニストが演奏をしました。

ザハール・ブロンさんは 故 寺原伸夫さん(作曲家)の友人(?)で、その寺原さんはなんと「剣の舞」や「仮面舞踏会」の作曲者のアラム・ハチャトゥリアンに作曲を教えてもらってたそうです。すごいなー、、、。

木嶋さんは、大河ドラマ「平清盛」が終わったあとの「夢詠み、、、紀行」の演奏をしてらっしゃいます。

この演奏会では真央ちゃんの「チャルダッシュ」や美姫ちゃんの「タイスの瞑想曲」などを聞けました。クラシックの演奏会だったので、うれしかったです。

いらない話まで、、、ありがとうございます。