ずっと思っていたことがあって。
美術館に行くのが好きなのですが、(あー、フェルメール早く観にいきたい)
それはライブで見ると実物の絵が持っているエネルギーや色を体験するのが
とても好きだからなのです。
そのあと図録などを見ると…
あれ?これ同じ絵かな?というぐらいどうしても色合いが変わっちゃってて
あれはやはりあそこにしかなかったんだと思って、
嬉しくなります。
私の絵も
絵が持っている色や線を直接伝えたいな、これはどんな風に感じてもらえるんだろう…。
いつも絵を眺めてしみじみ思っています。
今年の春頃、伊勢丹でのイベントに参加したときの絵を
upしました。
その時から少し加筆したりしている絵もあります。
その時に作ってもらったフレームに入っています。
枠と名前がなんと活版印刷で刷られています。
豪華で素敵。
壁にかけたり、テーブルの上に飾ったり。
日常の生活の中で花を飾るように絵を飾る。
そんな風な暮らしを楽しんでもらいたいです
壁にかけられます。
自分が好きな原画だけをupしています。
原画体験してもらえたら嬉しいです!
その絵の前に立つとほっとしたりリラックス出来るような場所になったら
いいなと思います。
はー、ようやくこれをお店に並べられたなぁ。
このお店も今までからもう少し進んで、自分だけのオリジナルなものが作れたり、
一つしかない絵を飾れたり…そんな場所にしたいし、
たくさんの人が集う場所にしたいと思います。
------------
11/1〜30 カミメマーケット ”meetsmeets" 三省堂書店 東京ソラマチ店内
11/30(金)-12/4(火)Calender room ギャラリーイロ
12/12(水)-16(日)「10人のポストカード展」iplikana
---------------------------
イラストレーションのご依頼、ご相談はサイトをご覧ください。
個人の方からお問い合わせいただくことも多いのでこちらに詳細まとめました。
ご不明な点はお問い合わせ、ご相談ください☆
紙雑貨のお店 figpolkadot
お店をbaseアプリでフォローしていただくと新商品やクーポン情報など
最近のお知らせが届きますのでぜひどうぞ!
レタープレスのお店はこちら maki yagawa press
minneでもお買い物いただけます。figpolkadot
イベント出展や卸売り等のご相談も承ります!
最新のお知らせはこちらでもしていますので
チェックしてみてくださいね!
LINEスタンプはこちら。
あなたのゆるくてハッピーな毎日に
------------------------