こんばんは🌒

悪夢の年末以来の
仙骨周りの痛みで母寝たきりになっております🤮
腰を痛めるとほぼ総称で「ぎっくり腰」と言うようですね。
今回もその「ぎっくり腰」ですが、
どうやら滑り症になりかけているそうです…

あのときは本当に焦りました。

初陣まで1週間と少しというのに
母は寝たきり。
勉強部屋へも行けず、伴走不可。⬅そこ?

受験校への送迎代打の打診を祖父母にしたり
家の中でLINE通話で遠隔伴走したり…
今となってはネタですが😅
悲惨な年末でした。

今は受験生がいるとはいえ、3年生。

エビ🦐大先生指導もと、⬅一番心配
日々のタスクをなんとかこなしてくれております。

洗濯物を干してくれたり、
ご飯を作ってくれたり(TKGですが)
エビ🦐さんに感謝です😢


苦味がなくスッキリ飲めるオーガニック緑茶😍

紅茶や緑茶の渋み・苦味が胃にきやすく

苦手な母には大ヒットです♡

イベントバナー

今だけ40%OFFに🔥



 

 米不足ではないから落ち着いて、なんてニュースもありますが

我が家の周りのスーパーはすっからかん😭

初めてネットで購入しました😂







 

伴走者の悩み


現在カニ🦀は小5の算数を進めております。

その中で、
売買算や食塩水の問題も出てきました。

塾の授業では全く異なる範囲を進めているため
基本的にはこちらの


YouTubeでお世話になり学習したのち
塾からの課題に取り組む形を取っているのですが

中学受験で頻出される特殊算については
もう解法をその方向で教えたほうが
いいのか悩みます。
塾によってもなんなら講師によっても解法が異なりますが👽
エビ🦐は
売買算は仕・定・売・利縦書きで
食塩水は面積図で習いました。

現在は
完全に我流😅

最大公約数・最小公倍数の単元でも
すだれ算を導入させるか悩みましたが
意味」を身体に擦り込ませたいという思いもあり
導入を見合わせました。
すだれ算で対応出来ない問題があるというのと
小学校ではすだれ算が使えないというのも理由です。

悩む…悩ましい…

すだれ算はさておき
濃度算や売買算は
先生によって解法が異なるため
今教えてしまってもダブルスタンダードになり
なんならゴチャゴチャになり
混乱してしまうのではないかと考えております。
頭の良い子はそれを使い分けたり出来るので
問題ないのかと思いますが我が家は…👽

エビ🦐のときに小6で担当の先生が変わり、
それまでとは異なり
濃度算・旅人算等が面積図で教えられ
大パニックでした。

それだけに悩ましいです😔

皆さま先取り学習の際は
どのように対応されておりますでしょうか🙇


夏休みも折り返し。
今週、
アレコレ体験型イベントへ行く予定が
母の腰🔥のため予定が飛んでしまいました😔
ごめんね、カニ🦀さん。

少しでも家生活が実りあるものになるよう、
出来ることを調べようと思います😢


イベントバナー

いつの間にかマラソン🏃始まっていました😂

身体が資本ですね😭



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

最後まで読んでいただき、ありがとうございます🙇
また報告させてください😢

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿