ゆあちん


チアダンスの発表会が無事に終わりました。


大好きなチアダンス
(練習はキライ)

前回はまさかの入院で、発表会に出られなかったのでガーン
今回は体調もバッチリアップ
元気に踊れて良かったね!!

しっかり覚えた(ゆあは完璧に覚えたの!と言って練習しなかった)はずの振り付けを、最後に間違えるところはご愛嬌であせるあせる

よい経験になりました。

{8B627E8F-0B0D-4F8B-980A-CE45A29BA16F:01}

{49EEC08F-68BB-4BB9-A2B8-8A726E852D3D:01}

また練習頑張ろうね!!
今日は雨予報…??

思ったより晴れているので、公園遊びに出掛けました。


お日様ポカポカ晴れ晴れ晴れ

公園のサクラも咲き始めていました。

{9972D8C9-D234-4C1A-ABD2-83E093BEA859:01}

久しぶりの公園音譜音譜

楽しかったね~(≧∇≦)
{A126F835-C75A-4406-8606-016FCEA9AE65:01}

{40C0D8D1-350C-4279-B188-27175243FF16:01}


あけましておめでとうございます(笑)
もう1月も終わりなのに~にひひにひひにひひ

わたくしごとで、昨年末からバタバタと忙しくしていますが、忙しいほうが時間をうまく使えるのかな?

でも今週は家事がおろそかになっているし。
ゆあちんのお弁当もあんまり頑張ってないし。。
Blog更新する余裕がないのはあまり良くないかな。。。


年末年始はいろいろありました!
いろいろは楽しいことばかりですよ~ラブラブラブラブラブラブ

ゆあちんもパパもじぃじも、みんな元気に年越しできたのがイチバンです。

{49138ED6-5D7B-4C98-A590-792A30ECE122:01}

年越しは訳あって、じぃじと3人でしたがのんびりと。

{52B90459-B4CB-424C-9A3C-52E8105BEE72:01}

みゃあくんも、なんとか元気に年越し!!

{6CB47C1A-2227-4916-A59C-F2C4ACF95A8C:01}

海にも行って(三崎でマクロ堪能ラブラブ!

{90A0EFF9-4193-4875-A76E-CF09AADBA207:01}

出初式にも行ってきました。

{00424C80-2EB5-40B3-8947-78BED9148CBE:01}

ママ◯◯歳ドキドキ
みんなにお祝いしてもらいました!

{D1B14DE1-9B51-4A4A-8DC5-304A51C55244:01}

雪も降ったし雪

{0A7F7892-8AA6-4462-8E80-DFB560CCB9EC:01}


今年も大好きな苺が届きましたいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご


さー。
明日はおうちをピカピカキラキラキラキラキラキラにするぞぅ!!



久々です。

ゆあちん。

4歳のクリスマスクリスマスツリーは、元気に過ごすことができました~アップアップ

去年は撃沈だったもんね💧



やっぱり忙しいクリスマスクリスマスツリー

12月5日の恒例、お茶の水サンタクロースイベントをかわきりに、今年はクリスマス会が7回もありました(笑)

こうなると有り難みがないですσ(^_^;)



お茶の水のサンタクロースは本物です!
{72673F57-0E9B-4572-9153-46F8EE8B52EB:01}

ご近所のお友達とクリスマス✴︎
幼稚園のクリスマス会✴︎
幼稚園のクラスのクリスマス会✴︎
ママのお友達とのクリスマス✴︎
{F0247193-973D-4D6E-BEC3-2D03BAA31FAE:01}

{FAF05108-96B7-42CC-A64B-C9B48487F7E7:01}

{1E1A55ED-E3A1-4227-BA1B-25AC2A9AB455:01}

{859888BC-9B64-4004-9D00-17C1E991614A:01}

英語教室のクリスマス✴︎
{0C8B41E2-B202-4ABD-8A30-40BCCBB9CCD0:01}

ママのお友達第2弾クリスマス✴︎
{0CDE34A7-BF5E-48B0-BD73-0250B1A5C3CC:01}

じぃじとママのねぇねとクリスマス✴︎
ママのお友達第3弾クリスマス✴︎
{455DD214-B517-439A-9DBD-CCE07977A10D:01}

パパとママとゆあちんと3人クリスマス✴︎

あれ…7回どころじゃないなぁあせるあせるあせる

プレゼントもお菓子もたっくさーん!!
{CFAE3A26-2652-46A7-A785-FFF44C9E8E83:01}

とにかく楽しすぎる12月でしたラブラブ

最後にパパ方のじぃじとばぁばからプレゼント
{92C8D158-87A3-49C8-BEB1-344706B50C0F:01}

{5E49CC1F-2E67-4497-926D-F99C3E279D0B:01}

いいなぁゆあちん!!

✴︎メリークリスマス✴︎

って…もうお正月すぐだし~ショック!
ゆあちん。

今までのお弁当サイズだと、足りないと言うようになりました。

しばらく小さなパンやチーズなどをプラスしていたのですが、お弁当箱サイズアップしてみましたにひひアップ

360ml 右矢印 520ml

毎日、完食してきてくれますおにぎり


ゆあちん、まだまだおっきくなるね~目

{6C126261-BF75-486D-BC62-FCEC89C6168F:01}
シュウマイ
ウィンナーのケチャップあえ
ベジタブルエッグ


おかずも多めに入りますラブラブ
ご飯は詰めすぎないようにふんわりと。


今月から保温器で温めてくれるので、美味しさもアップアップアップアップアップです!

{7C8173E7-7570-43EF-9CF0-B342C55E32A7:01}


ピーマン肉詰め
甘い卵焼き
マッシュポテト


いっぱい食べて元気にねっ!!
12月スタートアップアップ

ゆあちんが元気に幼稚園に通えるようになりました。


11月の後半、風邪症状からガタガタと具合が悪くなり、肺炎で入院していたのです。

面会時間の終わり、20時になると、泣きながら寝かしつけて、寝た隙に帰る日々でしたしょぼんしょぼんしょぼん


健康って素晴らしいキラキラキラキラキラキラ
元気でいればなんだって乗り越えられるよグッド!



そんなゆあちんに、入院中頑張ったので『たまごっち』を買ってあげましたら…

ゆあちんが居ない時はママがお世話をする事に叫び
オーノー!!


たまごっち所有の子のママさん。
みんな、子供の代わりにたまごっちのお世話してるのでしょうか?


呼び出し多いの…たまごちゃん(笑)


{4DC3EBF6-AB51-4C20-A399-860DA775FD4E:01}




ゆあちん。

お弁当はだいたい完食してきてくれます(≧∇≦)

最近は少し足りないらしくてシラー汗汗
お弁当・デザート と別に小さなパンを入れてあげますが。

ペロッと食べてきますにひひ

今日はハムでくまさん?です!
{3862BE45-D9CD-4C29-87CB-63041B0469F4:01}

先週のお弁当たちp(^_^)q

{8AEE9E64-729E-4A63-80ED-04C9CE094243:01}
 

ハロウィンパーティーの日は
ジャックオーランタンハロウィン
{D5D5C853-E178-470F-94A2-2DC36CA33A05:01}

炒り卵は好評ラブラブでした!
{322B0200-266B-4506-8430-A25340A7F46F:01}

{19D9B9A3-8FF2-4384-9082-EBC585177E67:01}

ゆあちん、ちびっこコンサートの日音譜

忍者になって歌とダンスの発表会だったので、忍者をデコりましたが…オバちゃんみたいになっちゃったあせる
{7180CD3B-0B32-40BE-8F83-37D7ADA8E34F:01}


明日も美味しいお弁当を作るからね~( ´ ▽ ` )ノ
ゆあちん。

ママとじぃじと3人で。

千葉の鴨川に旅行してきました音譜


1日目は…
東京ドイツ村へ!!

ゆあちんはじめての『みかん狩り』体験オレンジ

{67BAB48C-22F1-4CF7-95D8-5A9C67A02253:01}


みかんはどうやって取るんだろうね~?

山道を上がると大きなみかん農園に到着!

{4874EEC9-A1C4-4F93-8E8D-C1014FFD3F56:01}

今年は大豊作ですってアップアップ

ゆあちん。
美味しそうなみかんを探して、自分でムキムキ…

{21DD8146-58AD-4089-ABDE-40CA5D40E829:01}


美味しいかな?
{63712B0F-3578-4555-8685-19CD4F3C80B4:01}

お持ち帰りの詰め放題みかんオレンジオレンジオレンジオレンジ
も頑張って収穫してくれました!
{AFB667CA-409E-4858-98B0-00E20C4F58CD:01}

{700E92C4-EA2E-4A6A-A6A5-BB37EBC5B13C:01}

{BED92CD1-E76C-4781-ADC6-0D0AF03CAEBF:01}

とったどーオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジ
{1B0FFFC9-59DF-4E5E-BD19-19078945A9A7:01}




東京ドイツ村です!!
{E705F5E4-D3AA-4212-97DA-788B70606159:01}


続く…
今日のお弁当おにぎり

ゆあちんの大好きな炊き込みご飯なので、きっとモリモリ食べてくれているかな!

チーズには可愛いお顔ニコニコ
ウィンナーと枝豆のスティックです。

{6DAA1CEB-79F2-4FC0-87BA-EB3BDF6B019F:01}

美味しく楽しく、お食事できますようにラブラブラブラブ




そういえば…。

先日のお弁当。

ゆあちんからは感想なしでした。
(完食でしたが!)

数日後…そういえば、ハムのウサギちゃんのお目目が無かったよ目って言われてショック!

お目目の海苔がお弁当箱のふたにくっついていたようですあせるあせる

今日のチーズは大丈夫かな目
最近

ゆあちんのお弁当作りを楽しく作っていなかったことに、反省しています。


なかよしのママのお話を聞いて。

これじゃいけない!と思いました。


◯◯ちゃんは好き嫌いがとても多く、少食の女の子。
幼稚園のお弁当は週2回と少ないのですが、大好きなパスタや、海老フライナイフとフォーク
好きなものを聞いて詰めてあげているのだそうです。

少しでも食べてもらえるように創意工夫しています。

人参も星型やハート型に型抜きしてあげたりラブラブ
毎回のお弁当を写真に撮り、楽しく食べられるようにと頑張っている話を聞いて。


ゆあちんは何でも食べてくれるからって、最近はちょっと手抜き気味でしたm(_ _)m


毎日のお弁当作りは、ママも楽しく音譜ゆあちんも楽しく美味しく音譜音譜音譜
最初はやっていたのに…えっDASH!DASH!


反省しきり。



そして今日のお弁当アップアップ
{599CCD0F-4152-4E95-8F95-7E782A08E6FF:01}


ハムをウサギちゃんにしてあげました!

キャラ弁まではいきませんがニコニコ

ゆあちんが毎日、空っぽのお弁当箱を見せてくれるのが、こんなに嬉しいことなんだと気付いたのです。


好き嫌いなく、いっぱいご飯を食べてくれるゆあちん。

ありがとう~(≧∇≦)