公園にきました。ゆあちん。鉄棒を頑張っています。今日もまた、近所の公園に。。。久々の自転車に乗って。ヘルメットも久しぶり〜何回か鉄棒をやったら、今日は砂場遊びになってしまいました手。。。冷たくないのかなぁ一緒にやれないママを許して〜
ゆあちんのお弁当。今日から、幼稚園のお弁当作りが始まりました!なかなかキャラ弁なんて作れませんがお弁当の蓋を開けたときの、ゆあちんの顔を想像しながら、なるべく可愛いお弁当を目指しています。今日はカレー(レトルトカレーを温めてもらえます)のお弁当なので、カレー大好きゆあちんはるんるん温めてもらえるようになって。ミニトマトを入れると、怒られます(笑)
走る!私のランニングは、走るというより、早歩き?に近いゆっくりペースのランニングですが。走ることも、日々の生活の流れも、自分のペースで。しっかり地に足をつけて、やっていきたいと思います自分の時間も。ゆあちんとの時間も。パパとの時間も。家族の時間も。 みんなみんな、良いこともそうでないことも、自分らしく楽しめたらいいなー。いっぽいっぽを大切に!フジヤマ!!
子育て支援員研修ゆあちん。今日から幼稚園3学期がスタートです長い冬休みあけ。きっと、また。バタバタなんだろうなーと思っていたら。寝起きは少し悪かったですが(笑)朝ごはん食べて。お着替えも自分でしっかりやれました頑張って行ってらっしゃい〜さてさて。ママもスタートしますよ!『子育て支援員』という資格を取得すべく、子育て支援員研修にきています。久々のお勉強〜 頑張りますよ!!
ちょっとブレイクタマゴからの。。。昨日、はじめて逆上がりが成功したゆあちん。タマゴジャンプからの逆上がりだぁ〜!!と。大張り切りちょっとその前に。ママの大好きなパン屋さん、プロローグで一休みささーて。もうひと頑張り。行きますか
2017 あけましておめでとうございます!なぜか、突然。アーチェリーの練習を始めたゆあちん。パパにすごいの見せるんだってハイテンションで23時50分まで起きてました日付が変わる前に、急いで帰ってきてくれたパパに会えて、とっても嬉しそうでした。2017年。元旦