害虫と年間100ライブ | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!


おはようございます。




今日は朝から記事更新です。




暑くて半袖でも汗が出ますが今日も頑張ります。




そんな今日の朝の出来ごと…。




会社に到着して車から降りる時にふと足元を確認すると…




!!(;゚ロ゚ノ)ノ





まぢっすか…ゴキさんが4匹程死亡しているではないか。




危なく踏み掛けて焦りました。




そして車の後ろを回って50メートル四方有る駐車場の一番端にある入口を目指そうと前を向く私。




……









……   ∑(゚Д゚;)





50メートル有る駐車場一面さっきと同じ大きなゴキ様の死骸で足の踏み場も無いではないか。





まさかの出来ごとにさすがに言葉を失いました。




だって灰色のいつもの地面が茶色いから。




ゴキの死骸の間に足を滑り込ませて何とか出勤。




マヂで気持ち悪かったです。




そんな気分の悪い朝を迎えましたが、




会社に着いてまだ仕事始まるまで1時間有るのでミクシーを確認。




バンドやってる子のつぶやきをみて懐かしい事を思い出しました。




今日はライブだと焦っている様子でしたが、




自分もバンドやってた時を思い出しました。




その頃は自分も年間100ライブをこなしていた高校生バンド時代。




インディーズレーベルからスカウトされたりオムニバスCDに誘われたりしていた頃でした。




初めのうちは人見知りで中々人前で何かする事が出来なかった自分も、




数をこなすうちに全く平気になり、




ミスしても上手く繋いだり出来る様になれました。




結局バンドは方向性の違いから解散し今に至る訳ですが、




未だにギターもベースもドラムも大好きで一人でやっています。




社会に出てからも結構役立っていて、




人前で話をするのが今では何ともないです。




100人いようが平気で一人一人を見つめながら話を出来る様になっていました。




若い間は何をやっても一生懸命やれば勉強になる者なんだと後になって思うようになり、




人前に出る時はいつもライブステージに上がる前を思い出します。




下手なりに一生懸命音楽を頑張っていた高校時代。




良い青春でした。




そんな思い出をゴキと共に思い出した今日の朝でした。




これからもこの中国という地でも、




ゴキのように這いつくばって強く生きて行こうと思います。




まぁ、言うまでも無くもっと綺麗で有りたいとは思いますが(笑)




と言う事で本日の記事は以上です。




良い一日を(* ^ー゚)ノバイバイ









Twitterボタン
Twitterブログパーツ

人気ブログランキングへ



トップへ戻る