ユニバーシアードinシンセン南山 | 海外中国シンセンブログ【完全保存版】

海外中国シンセンブログ【完全保存版】

中国シンセン,香港,台湾,日本,自転車,トレーニング等の日常生活や観光,
食べ歩き記事更新中!
現地駐在の夫に同行で一緒に訪中される奥様方等にお勧めの記事盛りだくさん♪
現地お買い物情報や子供連れで遊べるスポットまで写真掲載と共に記事更新中!


こんにちは。




今日は朝から自転車で走り回ってきました。




そのついでに昨日開会式が合ったユニバーシアード会場周辺はどうなっているか見て来ました。




ちょっと紹介してみます。




海外中国シンセンブログ     海外中国シンセンブログ


ジャスコの直ぐ裏にある会場2番ゲート前です。




10メートル間隔で警備が居てすごく厳重に警備されていました。




右を向く警備は右以外の方向を一切見ずずっと固まっています。




監視カメラみたいなもので、




一定方向を向く警備を各所に置き死角を無くす作戦のようです。





$海外中国シンセンブログ


自転車で少し走ると橋が有り、




会場には入れませんでしたが橋の上から聖火が見えていました。




会場と聖火です。




$海外中国シンセンブログ



聖火に寄せてみましたが携帯なので限界。




デジカメが有れば今日は相当いい感じの写真が取れたと思います。




空も青かったので。




$海外中国シンセンブログ


自転車で橋を下ろうとしたところ歩道がボコボコに隆起している部分が有り、




底が抜けそうなので車道側に移動。




その先にやはり有りました。




橋の足元をゴミで埋めている為、




タイルが割れてゴミが飛び出てきていました。




業者の連中も


「まともな工事をしたいが政府の連中が資金の大半を着服するので少ない資金でやるしかない」


と以前話していたのを思い出しました。




怖いもんですが、




こんな場所メチャクチャ当たり前のように有ります。




日本でよくニュースになっているので、




実際は当たり前のようによく有る所を撮影してみました。




$海外中国シンセンブログ



その後は海辺を流していました。




初めて道交法違反で公安に停められました。





ちょっと厳しくなってますね会場周辺は。




自転車用歩道に移動。




これが結構面白いコース。




$海外中国シンセンブログ



路面はソコソコ良く、



ウネウネした林道の様な道になっていてMTBが相当走っていました。




途中で同じく外国人であろう男がMTBで張り合ってきたのでここでレース魂が…




まぁMTBとじゃ最高速が違いますので必死で逃げるMTBを40キロ弱でクリア。




多分MTBじゃ全速力だったでしょうね。




Loadならまだ7~8分目くらいの加速でした。




そんなこんな峠の様な曲がりくねった道を楽しんでいたのですが、





これがまた10キロ程有って長い長い(笑)




熱すぎるので途中で折り返して帰宅。




自宅到着後は調度良い爽快感と汗でメチャクチャ気持ち良かったです。




良いですね朝からスポーツして昼ごはん食べるのは♪




調度ソロソロご飯の時間です。




その帰宅後なのですが、




まさかのぎっくり腰です(笑)




自転車をステーに固定している最中にぎっくりなりました。




昨日は一日爆睡していましたのでなまっていたのでしょう。




今日は結局また安静に寝る羽目になりました。




明日は筋トレ予定です。




では今日はこの辺で(* ^ー゚)ノバイバイ









Twitterボタン
Twitterブログパーツ

人気ブログランキングへ



トップへ戻る