最新ニュースでもないんですが、
今日は、自宅でリアルタイム(テレビと同じタイミング)で地震速報を受信出来るPC用ソフトを紹介します。
確かツイッターのハッシュタタグでも有名な所が作ってるので結構使えると思いますよ♪
ロゴが似てるだけかもしれませんが。
↓有名なって言うとこれね↓

(確か)#jisinとか#jishinとかに良く出てきてた人気ツイートのストラテジー株式会社です。
この会社の提供しているソフトは、気象庁が発信している地震速報を受信し、
即座に地図と揺れる範囲や揺れ到達までのカウントダウンをしてくれると言う代物。
↓スクリーンショットです↓

デモンストレーションモードで、
実際の地震発生時と同じ状況でソフトの動作を確認出来るのでいざって時にもちゃんと理解して使えるように出来ています。
今は地震以後、人気でインストーラのダウンロードサーバーがcrashして停まっているようですが、
いずれ復旧するでしょう。
ハードの容量上げるだけみたいなので。
正直これが有ればニュース見てるよりわかりやすいです。
すごく神経質になっておられる方も沢山いるようなので、
知りたい情報を自分の手で直ぐ様得る事が出来るので、
気持ち的にも安心ですね。
タダ、自宅に居る間ずっとパソコン起動してこのソフト動かしてた場合に、
パソコンに何か不具合が起こっても私は責任を持てません。
何日間にも及ぶ連続起動は、通常時でもcrashする恐れが有りますのでお気を付けて。
私は大体連続使用時間が48時間超えない様にしてます。
48時間くらい使う時はパソコンの外付け冷却システムの大型ファンと内部から熱を吸い取る掃除機タイプの外付けファン等全部動かしてます。
ま、普通に使ってればおかしな事にはならないと思うので(笑)
では、今日はパソコンも趣味な私からのちょっとした自宅で本格的に危険を察知する事が出来る便利なソフトの紹介でした。
↓ソフトの入手はこちらから↓

テトラテジ―株式会社
(※この企業はリンクFreeです)

Twitterブログパーツ
