やっぱり落ち着いた先生がいい(笑) | :*:.。.:* Hate effort *:.。.:*:

:*:.。.:* Hate effort *:.。.:*:

(努力嫌いの)アラフォーOLが、初歩の初歩から英語を学ぼうと奮闘するブログです。
いや、検証ブログ?果たしてこの凝り固まった頭で英語は習得できるのか?主にオンライン英会話(hanaso)でレッスンしています!

昨晩、英語のレッスンの前に、

ダイエットと腰痛改善のために、腹筋・背筋・縄跳びをやったのですが、



1日目で腰をいためました。




意味無っ!!!!!

本末転倒はなはだしいわ。


さて、腰を痛めながら
昨日もE-friend でレスーン(・∀・)スンスンス-ン♪


2コマ取りました。


1コマ目はJ先生
美人だわあーきらきら
そして落ち着いている!助かります!

しかも、すごく聞き取りやすい英語で、
今までで一番といっても過言ではないぐらい、質問に対して
スッっと答えられたかもしれない。


それに、私のはちゃめちゃな文法でも、理解してくれるしありがたや~祈る人


前回のS先生には

「Sorry??」って何度も聞かれたからねあせ①

何度も「Sorry??」って聞かれると萎縮するっちゅーねん。


J先生は、きちんと「今日は何をやりたいか」ってのを聞いてくれました。

てか、それが普通か。

前回のハイテンションS先生が特殊だったんだわ・・・


1コマ目では「カランメソッド」を選択。

QQ以外で始めてのカラン!

QQに比べると、ものすごーく優しいカランレッスンでした(笑)

一度QQでやってるところなので、復習になってよかったですが、
私はQQのほうが好きかなー。スパルタな感じで。(何度も言うようですがMでは無いです)

やっぱり、カランはQQと並行して受けようーっびっくり


あと、今まで

「Do you have any question?」

って尋ねられたとき、


「No I don't have any question」

って答えてたんだけど、



「none so far」


でもいいよーって教えてくれました!

えーーーっそうなんだ!??

短くてありがたい(笑)



2コマ目は、日本語OKのA先生

若いけど、かなり物静かな先生でした。リアクションも薄め。

かなり日本通っぽいんだよなあー。スカイプの写真も何かアニメのコスプレっぽかった。


「はじめての英会話」をお願いしようと思ってたんだけど、
ほぼフリートークで終了。

ONE PEACEの英語版のコミックのURLを貼り付けてくれたので、
それを見てお話したり。英語版はじめて見たー。セリフは英語だけど、
擬音の「どどどど・・」とか「ぱふんっ」とかは日本語のままなのねー。


私は、HUNTER×HUNTERが大好物なので、
HUNTER×HUNTERが良かったなー(笑)
英語版あるのかな?

あるなら是非読んでみたい!!!!


それから、私は映画の「時をかける少女」が好きなのですが(アニメも実写も)

英語では


【The Girl Who Leapt Through Time】


って言うんだと教えてくれました。

大体、英語になるとカッコイイ!って思うけど、

このタイトルに関しては日本語のほうが好きだな。



レッスン後、カルテを確認したら今日話したフレーズがたくさん書いてありました。

やっぱ、このシステムいいわあーハート
講師の方は大変そうだけど笑