梅雨がまだ明けず、蒸し暑い日が続いています。
通常は、土曜日がレッスン日ですが、家の事情で、しばらくの間、土曜日が使えないので平日にレッスンをお願いしました。
 
先週末にピアノのサイレント機能が使えなくなって応急修理をしてもらいました。
朝、晩のわずかな時間に練習するためには必要不可欠なものです。
とりあえず直って良かった。18年経っているので、いつ壊れても、おかしくないのですが・・・。
 
今日の午前中は、長男の高校野球夏季大会の応援に行ってきました。
3年生の夏、最後の試合になるかもしれなかったのですが、3対1で長男のチームが勝ちました。
5番ファーストで出場して、2打数1安打、2犠飛2打点でした。よくがんばったと思います。
次は、県内2強の1校で、マスカット球場という最高の舞台です。
勝ち負けを超えて、自己表現をしてほしいです。
 
さて、今日のレッスンは、最初にコーヒーとプデイングをいただきながら、しばし歓談しました。
いろんな悩みを聞いてもらいました。
 
レッスン
*ハノン39番変ニ長調(P61)
・「音が明るい。何かいいことがあった?」と聞かれました。(先生は音色で内面まで分かってしまうのかと思いました。)
・一音一音、音をよく聞いて弾くこと。ただ弾いているだけになっている。
 
*ショパンワルツOp. 64, No. 1(P36~38)
・ペダルを付けて、全曲弾きました。先生は、「よく練習したね。」
・7月中に弾けるようにするは、とりあえずクリアしました。
・P36・6-6~P37・1-2 和音を考えて弾くこと。
・P37・1-2~4-7 左手和音を口述しながら弾くこと。
・P37・3-1~4-8 右手装飾音符も音をきちんと弾くこと。
・P38・6-3~6-7 右手ゆっくり入って、クレッシェンド、デクレッシェンドを表すこと。
 
*ツエルニー40番「20番」(P56~59)
・弾けているところと、そうでないところとが、はっきりしてきちぇいる。
・このあたりで終わることも考えたいがという先生からの提案に、自分が納得するまでやらせてくださいと答えました。
・♬♫のリズムで両手練習をすること。
 
*発表会当日から逆算してレッスンスケジュールを立てること。
 
次回は、
*ハノン39番変ニ長調(P61)①ゆっくりf、②速弾き。
*ツエルニー40番「20番」(P56~59)
*ショパンワルツOp. 64, No. 1(P36~38)