こんにちは、ひろです。

今回は11日ぶりの更新…
早くブログを更新して現状まで話を進めていきたいのですが多忙でなかなかブログ更新できない状況です汗



外部式ZENI-NAIYOを設置した45cm水槽。
2つに分けたエリアで飼育していくものを決め、レイアウトしていくことにしました。



メインエリアはSPSメインのサンゴ水槽と決めていたのですが、サブエリアで何を買うか…



小さい区画で魚を飼育するのもアリかなー、と思ったのですが…



栄養塩の除去や溶存酸素を増やす目的で海藻/海草を入れることにしました。



いわゆる海藻(海草)リフジウム水槽ってやつですねひらめき電球



これまで海藻はウミブドウとアマモを育てたことがありましたが、アマモはあっという間に枯れ、ウミブドウも茶ゴケやらシアノバクテリアに覆われて惨敗…



今回は海藻/海草を飼育せずとも栄養塩は少ない環境を維持できるはずだし、前回のような失敗には至らないはず…



ただ、ウミブドウやヘライワヅタなどのカウレルパ類の海藻は避けようかと思います。


だって…



海水館さんでたまたま海藻/海草を物色してみたらこんな文章を見つけたんですもの…(赤字の文章に注目)
海に捨てる気なんて毛頭ありませんが海で大繁殖起こして環境を破壊してしまうような代物を小さな水槽でコントロールできる自信なんてありません。
増えすぎて千切れた海藻がサンゴ飼育エリアに侵入して大繁殖という残念な光景(水景)が容易に想像できます。


見た目に良く、ゆっくりと成長していく様を観察できるようなアマモを代表とする「海草」を飼育していくことにします。


そして、これまで底砂で失敗したりしたのでちゃんとしたライブサンドを使用していこう、と考え、C.P.Farmの商品で揃えることにしたのでしたひらめき電球



と、ここで…



にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
みなさんの応援が日々の投稿・飼育の励みになります。クリックよろしくお願いします。



ありがとうございますおじぎ





さて、話は戻りましてライブサンド&アマモを購入したお話…





C.P.Farmさんは以前は独立していたのですが昨年からcharmさんと業務提携してます。




そのせいでしょうか?




取り引き連絡が滞り、注文から商品到着までにだいぶ時間がかかりました汗




その期間、約1ヶ月…汗





まず注文なのですが、注文しても受け取り日まで最短でも1週間近く待たなければいけないC.P.Farmさんの商品…


火曜正午までの注文しないと更に1週間待つハメになるのですが、月曜日の未明に注文したのにまさかのスルーで希望受け取り日をキャンセルされてしまいました汗



最近charmさんの商品で当日発送の手続きがされずに希望受け取り日に届かないことがあったことを考えるとC.P.Farmさんの受注トラブルというよりはcharmさんの受注トラブルの様な気がしますね…



この時点で2週間待つことになったのですが、ここから更に…





現地に台風直撃でまさかの配達中止…







更に1週間以上待つことになった上に、受け取り日の都合がなかなかつかずさらに10日近く待つ事になった結果、注文から受け取りまでに計1ヶ月近く待つ事になったわけです…





長かった…





まぁおかげでバックウォールはじっくり熟成されてくれましたけどねバフッ!




そんなこんなでC.P.Farmさんから待ちに待った商品が届きましたひらめき電球


購入したのは
ライブアラゴナイトサンド10kgと…


ウミヒルモ


そして
プランクトンパックの3点です



がっwhat!
台風の影響がまだ残っていたのか、こんなお詫びの手紙が…



中身をみたらビニールのクズやらゴミがいろいろ混じってましたね汗


目に見えるものは取って欲しかったなーバフッ!



ただ、届いた商品はこれだけではありませんでした。
そういえば台風の影響で発送延期の連絡が来たときに「サービスしますから…」とかボソッと言ってたなー…

以前にどなたかのブログでおわびの品としてボールペンを貰ったとかっていう話を見たことがあったし、そんな感じの物かな?と思っていたのですが…


左手前に注文した覚えのない袋がいくつも入ってました。


取り出してみると…
ヒロハサボテングサ(上)
ボウバアマモ(左下)
マツバウミジグサ(中央下)
リュウキュウスガモ(右下)

what!what!what!


うひょーバフッ!

めっちゃいっぱいオマケついてきましたキラキラ


ただね…



多過ぎバフッ!


しかもアマモって植え付け面倒ですね汗
砂に植え込んでるうちに先に植えたアマモが浮いてきて、っていうのを繰り返し…
ウミヒルモは特に根が浅く忘れた頃に自らが発生させた気泡に乗って浮き上がってくる始末…
幅15cm、奥行き15cm足らずの小さな小さなサブエリアに海草を敷き詰めてはみたもののたくさん過ぎ&うまく植え付けできなくて…


結果…
どーん青スジ


結局サンゴ飼育エリアがもっさり海草だらけになってしまいましたガクリ
90cmOF水槽にも試しに植えてみましたが水流ポンプの流れが強すぎてすぐにバラバラになってしまったので断念しました…




そんなこんなで底砂を敷いて、海草を植えた(?)わけですが…
海草に埋もれてますがなにやら顔を出してるモノがありますね


次回はこのお話をしますパー