☆たまビア☆
こんにちは(≡^∇^≡)

たまプラーザ夏の風物詩
といえば、ビアガーデン(通称「たまビア」)


今年は「博多 一風堂」を新たに加わりました
また、「底力ニッポン」プロジェクトに商業施設として初めて参加するとともに、お客様のご注文1回
につき3円を被災地へ寄付(日本赤十字社経由を予定)し、「たまビア」を通じて被災地復興を応援し
ます
美味しさも楽しさもますますパワーアップした
たまビア
へ、
家族みんなで遊びに来てくださいね
【会場】ゲートプラザ 3F テラスダイニング内特設会場
【主催】たまプラーザ テラスおよび参加各店
クリスタルジェイド 上海ガーデン、チーズパレードカフェ、
ディキシーダイナー、トゥ ザ ハーブズ、ナナズグリーンティー、
すしつね 匠、新宿さぼてん、吾照里、博多 一風堂(初参加)
6月18日(土)~8月31日(水)17:00~22:30(ラストオーダー22:00)※荒天中止


たまプラーザ夏の風物詩
といえば、ビアガーデン(通称「たまビア」)


今年は「博多 一風堂」を新たに加わりました

また、「底力ニッポン」プロジェクトに商業施設として初めて参加するとともに、お客様のご注文1回
につき3円を被災地へ寄付(日本赤十字社経由を予定)し、「たまビア」を通じて被災地復興を応援し
ます

美味しさも楽しさもますますパワーアップした
たまビア
へ、家族みんなで遊びに来てくださいね

【会場】ゲートプラザ 3F テラスダイニング内特設会場
【主催】たまプラーザ テラスおよび参加各店
クリスタルジェイド 上海ガーデン、チーズパレードカフェ、
ディキシーダイナー、トゥ ザ ハーブズ、ナナズグリーンティー、
すしつね 匠、新宿さぼてん、吾照里、博多 一風堂(初参加)
6月18日(土)~8月31日(水)17:00~22:30(ラストオーダー22:00)※荒天中止
被災地物産展 ~岩手県~
みなさん、こんにちは
本日より、FIDRA 青山店
の隣のスペースで
被災地物産展 10日まで開催しています。
今回の、被災地物産展は岩手県です

まず、色彩鮮やかな染物、八幡平地熱蒸気染色

シルクや、綿のスカーフやベスト、服などたくさん展示販売されています。

八幡平の秘湯松川温泉に噴出する地熱上記を利用した染色で、
台地から噴出する高温の蒸気をりようすることで、より鮮やかな色が出て、
さらに蒸気に含まれる温泉の成分が色彩を微妙に変化させるそうです。
この地熱蒸気染色をしているのは、
世界でもこちらの工房だけだそうです。
見てください
この鮮やかな色


岩手県、奥州・平泉文化1200年の伝統をもつ、秀衡塗の漆器のブース



森林王国ならではの、炭と花のコラボレーションインテリア

みなさんも、10日まで開催中の被災地物産展~岩手県~
お近くへお越しの際は、是非足を運んでみてくださいませ

本日より、FIDRA 青山店
の隣のスペースで被災地物産展 10日まで開催しています。
今回の、被災地物産展は岩手県です


まず、色彩鮮やかな染物、八幡平地熱蒸気染色


シルクや、綿のスカーフやベスト、服などたくさん展示販売されています。

八幡平の秘湯松川温泉に噴出する地熱上記を利用した染色で、
台地から噴出する高温の蒸気をりようすることで、より鮮やかな色が出て、
さらに蒸気に含まれる温泉の成分が色彩を微妙に変化させるそうです。
この地熱蒸気染色をしているのは、
世界でもこちらの工房だけだそうです。
見てください

この鮮やかな色



岩手県、奥州・平泉文化1200年の伝統をもつ、秀衡塗の漆器のブース



森林王国ならではの、炭と花のコラボレーションインテリア


みなさんも、10日まで開催中の被災地物産展~岩手県~
お近くへお越しの際は、是非足を運んでみてくださいませ








